2月15日(土曜日)に、コロコロコミック3月号が発売されました。特別定価600円。
映画公開間近ということで、表紙に描かれたドラえもんのイラストがかなり目立ってるぞ!
というわけで、今月もドラえもんの情報をいかせてきただきます。
記事公開が遅れてすみません。
(コミカライズ版「のび太の新恐竜」最新話の感想はこちらへ。)
まず今月のコロコロには、
別冊ふろくとして『映画ドラえもん「のび太の新恐竜」新冒険BOOK』がついてきます。
コミカライズ版『のび太の新恐竜』最終話が掲載されている他、
映画の見どころ紹介、3月5日に発売される『のび太の新恐竜』のゲームの情報も載っておりました。
本誌では、コロコロ11月号で募集していた「キミが発掘した新恐竜コンテスト」の結果発表が。
「コロコロコミック部門」以外の最優秀賞も、上のサイトから見れます。
今回の最優秀賞の中では「やきとりサウルス」が好きです。
さらに今月の目次の質問コーナーでは、
「ドラえもん50周年&のび太の新恐竜公開直前! 先生にとってドラえもんとは?」という質問が。
漫画家さんたちが思い思いのコメントを寄せているので、興味のある方は是非。
以下、ドラえもん以外で気になった情報をいくつか。
今月のコロコロ公式サイト立ち読み枠は『ケシカスくん』。
節分なのでケシカスくんが鬼になる話だ! 鬼になったらやっぱり豆が弱点になるんですね。
オチの「でも、一番こわい鬼は・・・」のくだり。こういうベタなオチはけっこう好きです。
今月から『DUEL MASTERS キング』は『DUEL MASTERS キング』にタイトルがリニューアル。
第1話は前述の別冊ふろく「新冒険BOOK」の反対側のほうに載っております。
新シリーズは桃太郎モチーフなんですかね。
『リッチ警官 キャッシュ!』は、新人警官マルメンくんといっしょに悪質カジノに潜入。
結果的には、キャッシュさんの度胸と「100億円」のハッタリの強さが決め手となりました。
オーナーのジャック・ポットもあの程度の大金で動じてしまうところを見るに、自分が思っていたよりも小者だったようだ。
うーむ、残念。
超一流のカジノディーラーは本当に狙った数字の場所に落とせるらしいので
ディーラーがボールを投げ入れてからチップを置くのが常道だというのを、藤子A作品の短編を読んだときに知った記憶が。
「別冊コロコロコミック」で連載中のマンガ『怪獣侍』が、コロコロ本誌に出張掲載だ!
ロボット怪獣とのダイナミックな戦いは、本誌読者への顔見世回としてピッタリな内容でしたね。
あと、作者の木村風太先生は「ONEPIECE」にかなりの影響をうけてるんじゃないかと感じた部分もいくつかありました。
実際のところはどうなんだろう。
井上桃太『パズドラ』が今月で最終回。
決勝戦・マツハラプロ vs 明石タイガの勝負の行方は。2年間の連載お疲れさまでした。
・今月の「欲しい」と思った読者プレゼントの品物の画像を貼るコーナー
次号のコロコロコミック4月号は、3月14日(土曜日)頃発売です。
おたのしみに。

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2019/08/30
- メディア: Video Game