SHIINBLOG

昨日買った本

f:id:genshiohajiki:20170305142517j:plain

・映画「のび太の南極カチコチ大冒険」公式パンフレット

・映画「のび太の南極カチコチ大冒険」ぬりえ

・映画「のび太の南極カチコチ大冒険」ノート

 

それにしても、3月1日に発売されてるはずのおはなしドラえもんえほん「だいひょうざんのちいさないえ」がどこにも売っていない。

映画館の売店なら売ってると思ったんだがなあ。さすがにFミュに行けばありそうだけど。

 

今日は「のび太の南極カチコチ大冒険」の公開日です。というわけで早くも来年の映画予想をしてみたぞ!

ついにこの日がやって来た!

本日3月4日は「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険の公開日です!


ちなみに、同じ日に新宿・紀伊國屋書店では「『「まんが道」大解剖』刊行記念 藤子不二雄(A)先生トーク&サイン会」なるイベントも開催されており、

イベント参加に当選した運のいい人は、新宿で「カチコチ大冒険」を見た後に安孫子先生からサインが貰えるという夢のような一日が過ごせるわけです!

 

もちろん私もこのイベントに応募しましたよ! そして落ちました。

 

 

 

 

 

 

さて!(気持ちの切り替え)

 

今年の映画の感想については明日いろいろ書くつもりなので、この記事では早くも来年の映画に目を向けてみたいと思います。

 

今年はオリジナル作なので、来年の映画は過去作のリメイクとなるわけでございます。

なので、来年はどの映画をリメイクするのか予想を立ててみました。

 

それがこちら。

本命:のび太とアニマル惑星

対抗:2年連続オリジナル作品

単穴:のび太の宇宙小戦争

大穴:のび太と雲の王国

 

 

本命のび太とアニマル惑星」はこれまでの順番的にそろそろ来るんじゃないのか?と思っているのと、

何といっても舞台版「アニマル惑星」が4月にあるってのが理由。

今年の映画を見た後に「来年の映画はアニマル惑星です!舞台をやるのもこの事が決まっていたからです!」ってなったらすごく盛り上がりそうな気がしそうじゃないですか。なんとなく。

 

 

対抗は、意外とありそうな「2年連続オリジナル作品」の流れ。

わさドラも10周年迎えてそろそろ過去作からの脱却を図ろうとしてるんじゃないのかという考え方です。絶対に無いとは言いきれないでしょう。

ただ、そうなると再来年の映画の予想がかなり難しくなるなあ。

 

 

単穴のび太の宇宙小戦争」。

前述の「過去作を順番にリメイクしている理論」で「竜の騎士」とどっちにしようかと思いましたが、

「竜の騎士」は津波描写があるからまだ駄目なんじゃないか?という考えから「宇宙小戦争」にしてみました。

リメイク版のドラコルルもきっと強いぞ~。

 

 

大穴のび太と雲の王国」。これは「『緑の巨人伝』でキー坊が出て来たから」という理由のみ。

緑の巨人伝でキー坊が出たから、雲の王国もリメイクするのかな?と思ったら一向に来ないので選んでみました。

あと、リメイク版のパルパルさんがどういう事を言うのかも見たいからです。

 

 

そして気になるスーパー大穴(まさかのサプライズ予想)はズバリのび太の南海大冒険」!!

今後も過去作のリメイクを続けていくのであれば、そろそろここらへんの年代にも手を付けておかないと30年後くらいに集客が望めそうな過去作が尽きてしまうのでは?という老婆心からのセレクトです。

ちょうど来年でこの映画は公開20周年を迎えるのでピッタリの時期ではないかと。

まあ、正直言って無いとは思いますが、もしもこれが当たったら本当にすごいぞ。

仮にスーパー大穴の予想が的中したら、自分の名前を明日から「預言者銀河王」に変えてやろうと思います。

 

 

というわけで、いろいろと予想を立ててみたわけですが、

「カチコチ大冒険」の試写会自体はもうやってるから、来年のドラえもん映画で何やるのか知ってる人はもう知ってるんですよね。

その人から見たら、この予想記事もかなり的外れなことを言ってるのかもしれないし、もしかしたら「こいつの名前、明日から預言者銀河王に決定wwww」と思ってニヤニヤしてるのかも。

果たして、来年はなにをやるのか。明日を楽しみにしたいと思います。

おやすみなさい。

 

映画ドラえもん主題歌大全集

映画ドラえもん主題歌大全集

 

 

 

【お知らせ】自分だけのパオパオ「げんしおはじき」が目覚めました。

ただいま、映画「南極カチコチ大冒険」公式サイトでは、

好きな名前と好きな色を入力するだけで自分だけのパオパオが貰えるというイベントが行われています。

 

というわけで、僕もつくってみました。

 

 

 

目覚めよ!!

f:id:genshiohajiki:20170303233113p:plain

3111番目のパオパオ、「げんしおはじき」!!

 

 

 

僕が目覚めさせたパオパオ。今日は空を飛ぶ練習をしているそうです。

このパオパオのやっていることは毎日替わるそうなので、みんなも自分だけのパオパオをつくって、観察してはいかがでしょうか。

以上です。

 

【追記】なお、みんなが作ったパオパオはここで見られます。暇な時におもしろい名前のパオパオとかを探してみよう!

本当にひどい。

 

 

今日買った本

f:id:genshiohajiki:20170303183706j:plain

まんが道大解剖

ドラえもん総集編 2017春号

・別冊コロコロコミック4月号

 

別冊コロコロコミック 2017年 04 月号 [雑誌]

別冊コロコロコミックドラえもんの記事が載っていたので購入しました。

表紙の左下にもドラえもんがいるぞ!

 

新装版「エスパー魔美」第1巻・第2巻が出ました。

2月28日(火曜日)に新装版「エスパー魔美」の第1巻・第2巻が同時発売されました。

電子書籍ですと、「エスパー魔美」全9巻が一挙同時発売となっております。

でも、各巻のイラストが繋がるオシャレな新装版カバーデザインが味わえるのは書籍版だけだぞ!

f:id:genshiohajiki:20170303012108j:plain

一昨年の「オバケのQ太郎」から「パーマン」「キテレツ大百科」に続く新装版シリーズの新作。この前出た「左江内氏」も新装版だから一応このシリーズに入るのかな。

そういや、エスパー魔美も左江内氏もどちらも今年で連載40周年だったりしますね。

 

 

第1巻には「エスパーはだれ?」はもちろんのこと、何かヘンな意見目的でSNS等で画像が貼られている事が多い「くたばれ評論家」が収録されていたり、

第2巻では、最後のコマのインパクトから「藤子・F・不二雄の恐い話」にも載っている「魔女・魔美?」などが収録されています。もてる男はつらいね。

あと、懸念していたエスパーおマミのおヌードのほうもちゃんと修正されずに載っているので殿方の皆さんも安心してお買い求めください。

 

 

新装版が出るメリットのひとつとしては、最近読み返していない作品も読み返すきっかけになるのがいいですよね。そして新たな気づきもあるってことも。

で、今回読み返した時の新たな気づきとしては、

「エスパーコック」の回で「おめえんとこじゃゴキブリラーメンなんてのがメニューにあるのかよ!」って台詞がありましたが、そういや「バケルくん」に「ゴキブリラーメン」って凄いタイトルの回があったなあってことを思いだしたくらいです。

まあ、エスパー魔美は結構読み返してるほうの作品なのでそんなに大した気づきも少ないってことで。

 

 

書籍版は毎月28日発売なので、続く第3巻は3月28日発売です。お楽しみに。

エスパー魔美 1 (てんとう虫コミックス)
 
バケルくん〔F全集〕 (藤子・F・不二雄大全集)

バケルくん〔F全集〕 (藤子・F・不二雄大全集)

 

 

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第7話感想。左江内氏でまさかのシリアス展開が!

  f:id:genshiohajiki:20170117011747j:plain

 

2017年2月25日(土曜日)放送の「スーパーサラリーマン左江内氏」の第7話感想に行きたいと思います。 

なんか最近このドラマの感想記事ばっかり書いているような気がするなあ。一週間は早い。

 

【ドラマ過去記事】

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第1話を見た感想です。

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第2話感想。2週連続で土下座を見せるスーパーヒーロー!

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第3話感想。はね子、某アイドルグループのセンターを目指すの巻

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第4話感想。 ボノム =左江内さん=

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第5話感想。噂にきいたツツモタセな回

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第6話感想。ムロツヨシ氏演じる小池刑事の活躍回だぞ!

 

 

【第7話あらすじ】

スーパースーツを手に入れて以来、近所の平和を守っているものの、海外での痛ましいテロのニュースを見て、結局自分は何もできないのだと無力感を覚える左江内(堤真一)。

彼は池杉(賀来賢人)と飲みに行き、酔った勢いで自分がスーパーヒーローをやっていると告白する。

左江内が「俺にはそんな資格なんてない・・・」と胸の内を明かすと、池杉は「じゃあ俺がやります!」とスーパーヒーローを引き受けるという。

翌朝、左江内は、スーパースーツが手元にないことに気付いて慌てるが、池杉に渡してしまったことを思い出す。

出社した池杉はなぜ自分がスーパースーツを持っているのか、覚えていなかった。

左江内の話が信じられない池杉だったが、スーパースーツを着てみると空を飛べる、重い物も難なく持ち上げられるなど、その威力に驚く。

左江内は、誰かからのSOS信号が聞こえたら助けに行くようにと池杉に教えるのだが・・・。

そんな中、いくつかの銀行から次々と大金が消えるという事件が起こる。

嫌な予感がした左江内が池杉に問いただすと・・・。

http://www.ntv.co.jp/saenai/story/07.html

 

 

・今週のオープニングコント

本編の内容と直接かかわってこない冒頭のくだりが2週間ぶりに復活!

今回はコンビニ強盗を左江内氏が撃退するというストーリーで、防犯カメラの映像風の演出となっておりました。

なお、先週出ずっぱりだった反動か小池刑事の出番は今週はここだけのみ。小池さんはHuluでやるオリジナルドラマのほうでがんばってください。

 

 

 

・スーパーサラリーマン池杉氏誕生

日々スーパーヒーローとして町内の平和を守り続ける左江内氏でしたが、自分ひとりの力だけでは世界を救うことの出来ない事を痛感。ウィケ杉こと同僚の池杉にスーパースーツを勝手に譲渡してしまいます。

これがパーマンの世界だったらバードマンに動物にされてもおかしくないレベルの失態ですが、この世界では特におとがめなし。ゆるいですなあ。

むしろ左江内氏は池杉にスーパーヒーローの座を譲渡したことによって、自分ひとりしかいなかったスーパーヒーロー仲間が出来てうれしそうです。

 

スーパーヒーローの座を譲渡した場合、左江内氏のヒーローに関する記憶が消えてもおかしくない気もしますが、原作第1話にも先代のスーパーマンを名乗る男が出てきたりしているので、そこらへんもなあなあになっているのでしょう。

ちなみにスーパースーツの胸の文字は、左江内氏なら「左」、池杉なら「池」とそのスーパースーツの所有者の名字一文字に変わるシステムらしい。(誰も所有していない時点では「未定」の「未」になる)

もしも骨川スネ夫がスーパーヒーローになった時は胸の文字はやっぱり「骨」になってしまうのだろうか? 本当の意味で冴えない。

 

 

 

・スーパースーツがなくなった!!

先輩スーパーマンである左江内氏から「スーパースーツを着ればドラム缶を吹っ飛ばせるくらいのパンチ力が手に入る」「就業中に助けを求める声が聴こえたら『トイレに行く』と言え」などのアドバイスを受けつつ自分なりのヒーロー活動を行うウィケ杉氏。飛び方も左江内氏と違ってピシッとしているぞ。

ヒーローの助けを求める耳鳴りがしても、自分の気のせいにして出動しないのもウィケ杉流だ!

その後もスーパーヒーローの立場を使って女性を口説いてみたりと、ヒーロー生活を満喫するウィケ杉。やっぱり男ならモテたいですよね。

ちゅうか、忘却光線で記憶消えちゃうんだから自分好みの女を暗がりに強引に連れて行って・・・みたいなことをしてもバレなさそうですが、そこは彼にも良心ってもんがあるのでしょう。

しかし、事件が怖いからと己の女遊びを優先してヒーロー活動を疎かにした罰が当たったのか、他の女性を口説いていたところを本来の池杉の彼女さんである蒲田さんに見つかりその場で現行犯逮捕。どこかへ連れて行かれてしまいました。

紙袋に入れていたスーパースーツを置きっぱなしで・・・。

 

そしてあくる日の朝。「都内の銀行から突然多額の紙幣が消える」というニュースを見た左江内氏は「池杉が銀行強盗をしたのでは?」と冗談で本人を問いただしてみたところ、

池杉がスーパースーツを横浜で失くしてしまったことを白状します。(どうでもいいけど先週に続いて2週連続で横浜が出てきた)

これを知った左江内氏は上司の簑島に5日間ほどのうんこ休暇を申請。なくなったスーパースーツを探しに行くのでした。

 

 

 

・今週の米倉

今週の佐藤二朗氏は町中で号外を配る男として登場。

なお、この喋り方のおかしいキャラは佐藤二朗氏が以前「ごくせん」で同じ演技をして失敗したキャラをベースにしているそうです。

 

 

 

・銀行強盗と直接対決

一方銀行では、スーパースーツを着た男・高荻「半沢」という名の銀行支店長から金を要求しておりました。

ドラマ1話の頃から疑問に思ってたけど、今の時代じゃ監視カメラの映像でスーパーヒーローの身元や顔がバレたりとかしないのだろうか?

たとえ映ったとしても、録画した映像にジャミングとかが入って見えなくなるのかも。

でも今週冒頭のオープニングコントの監視カメラに左江内氏の姿は普通に映ってたしなあ。謎だ。

なお、このスーパースーツ強盗・高荻省吾役を演じるのは間宮祥太朗氏。このドラマと同じ福田雄一監督作品の「ニーチェ先生」では主役を務めている俳優さんですね。

 

スーパーヒーローの力を盗みに使うのは当然悪いことです。そんな悪事は許さぬと我らが左江内氏もスーパーヒーローとして銀行に駆け付けました! スキーウェアの格好で。

このスキーウェア姿は、スーパースーツを着た犯人に対抗するべく謎の老人(演:笹野高史)から「スーパーマンより少し弱くなるスペア」として頂戴したものなのですが、パンチしても全く効かなかったり簡単に吹っ飛ばされたりと全く相手になりません。

高荻から攻撃を食らいボロボロになる左江内氏ですが、それでも必死で相手の体にしがみついて刃向い続けます。

 

おお、このドラマではなんか珍しい気がするシリアス展開ですし、どことなく「さようなら、ドラえもん」感を思い出す展開だ。

実際、ここで堤真一「ぼくだけの力で、きみに勝たないと・・・」とか言わせれば本当のパロディとしても成立しそうな雰囲気もありますが、あえてそれをさせないところにもシリアス感が出ています。

 

 

 

・左江内氏こそが正義の味方

しかし、スーパースーツを着た相手にかなうはずもなく、このまま犯人に逃げられるかと思ったところで、自分のポッケの中に変身プレートが入っていたことに気付く左江内氏。

どうやら二日酔いで忘れていただけで、変身の時に必要な変身プレートはずっと自分が持っていたようです。

しかもこのプレートは装着するだけでスーパースーツを呼び寄せることが出来るという便利な機能つき。おかげで高荻からスーパースーツを取り返すことにも成功しました。

ちなみに、この変身プレートは日テレ屋WEBでも公式発売中21000円あれば君もスーパーヒーローになれるぞ!

スーパースーツの力さえあればもうこっちのもの。相手を無事懲らしめることも出来ましたし、今まで高荻が盗んだお金も取り返すことが出来ました。

 

こうして全ての事件は解決し、もう2度とスーパースーツを他人に貸すことはしないと誓う左江内氏。

そして、謎の老人から「スーパーマンより少し弱くなるスペア」として貰ったスキーウェアが実は普通のスキーウェアだったという事実も語られました。

「さようなら、ドラえもん」展開かと思ったらまさかの「シャラガム」展開だった!

「あんな暗示にかかる人間は不思議だね~」と笑い飛ばす謎の老人でしたが、それ以上に左江内氏の持つ正義感がまさったからではないでしょうか。

原作第1話にて先代のスーパーマンはスーパーマンに相応しい人物の三つの条件として「最大公約数的常識家」「力を持っても大それた悪事に使用できない小心さ」「ちょっと見、パッとしない 目立たなさ」を挙げておりましたが、まさにその通り。

スーパーヒーローになって空を飛んで会社に出勤することにも少し罪悪感を感じる程の平凡な小市民である左江内氏だからこそ、スーパーマンとしてうまくやっていけてるのでしょうね。

今回のお話は今までの「左江内氏」の中で一番面白かったと言える内容でした。

 

ただ、あのスキーウェアが何の効果も持っていないという事は、あの時左江内氏はドラム缶を吹っ飛ばせるほどの力で顔面を何発もぶん殴られていたことになる。

よく死ななかったなあ。人間の暗示ってすごいですね(そういうことじゃない)

 

 

 

・視聴者プレゼントのお知らせ

「スーパーサラリーマン左江内氏」の原作である「中年スーパーマン左江内氏」の新装版コミックスを30名様にプレゼント。

_人人人人人人人人人_
> もう、持ってる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

持ってない人はこちらから応募しましょう。3月4日(土曜日)9時50分締め切りです。

 

 

次回は3月4日放送。「のび太の南極カチコチ大冒険」公開と同じ日ですね。お楽しみに!

 

 

 

 

今日買った本

f:id:genshiohajiki:20170302222024j:plain

MFBドラえもんもうすぐ春ですね!!」編(アンコール発売)

MFBドラえもん「どんな夢でもかなえます!!」編(アンコール発売)

 

それぞれ2007年と2009年に出たやつのアンコール発売。

「どんな夢でもかなえます!!」編はマイファーストビッグ公式サイトの新刊発売カレンダーに載ってなかったけど、売っておりました。