どうも、自分の読んでいる漫画に藤子不二雄作品パロディが出てきたら報告するブログです。
ブログで紹介できていない「漫画内に出てきた藤子不二雄作品パロディ」が本当に溜まってきてるので、ちょこちょこ紹介していきたいと思います。
というわけで、2か月くらい前の『あっぱれ!浦安鉄筋家族』に、
「キテレツ大百科」のパロディキャラ・テキレツが登場していました。
いや~、2か月前の話題。溜まってましたね~。
テキレツは、無印の『浦安鉄筋家族』の頃から出ている古参キャラだけど、本編に出てきたのはかなり久しぶりな気がする。
あれ、『毎度!浦安鉄筋家族』のときには出てきてたっけ?
さらに、『六道の悪女たち』第130話のサブタイトルは「キレイな飯沼」というものだった。
内容のほうは、カンフー編のキーアイテムとなった数珠「愚連無輪」の効果で飯沼がキレイになるというお話!
サブタイトルといい、これは完全にドラえもんの『きこりの泉』の回をリスペクトしてますね。
となると、
きこりの泉に落ちる前のジャイアンと同様に「『愚連無輪』をつけてない時の飯沼は汚い」ということが言いたいんだろうか?
言いたいんでしょうね。
はい。こんな感じで、
紹介できていない藤子作品パロディネタはまだまだいっぱいあるので、うまくタイミングを見計らって発表していけたらいいな~と思っております。
それでは。
きれいなつばき