どうも、こんにちは。
<外部リンク>
/
— 月刊チャンピオンRED編集部 (@M_ChampionRED) 2025年8月18日
チャンピオンRED10月号、明日発売⚡
\
㊗創刊23周年記念号!! 表紙&付録&巻頭カラーには、
「風魔の小次郎 外伝 飛鳥無明帖」が登場!!
特別付録で、飛鳥武蔵死国巡り御札入れ(チケットホルダー)が付いてくる!!
■紙雑誌限定 豪華プレゼント企画✨
創刊23周年記念!! 豪華連載陣… pic.twitter.com/Sb6IyAorFh
2025年8月19日(火曜日)に『チャンピオンRED』10月号が発売されました。
今月号で『チャンピオンRED』は、創刊23周年!!
いや、おめでたいですね~。
チャンピオンRED 2025年10月号 305ページより引用
しかし、おめでたい話題のウラには、悲しい話題もあったりするわけで・・・。
チャンピオンRED 2025年10月号 316ページより引用
チャンピオンREDで好評連載中の作品である『ビバリウムで朝食を』が、
次号で最終回を迎えることが発表されてしまいました。そんなあ・・・。
<第1話ためし読み>
・・・まあ確かに、ここ最近の展開を見ていると、
最終回が近いことはうすうす感づいてはいましたが、終わるとなるとやっぱり寂しい。
いま商業誌で連載している漫画のなかでは、
最も藤子不二雄濃度の高い作品(※自分調べ)だったので、その悲しみもひとしおです。
チャンピオンRED 2025年10月号 315ページより引用
だって「ハルカ星人っぽい言葉(※)を話す生命体」を登場させるマンガとか、
たぶん他にはないですよ?
チャンピオンRED 2025年9月号 219ページより引用
あと、前回(第55話)は、こんな存在まで出てきてましたし。
(何とは言わないけど、大丈夫なんだろうか?)
物語の構成上、終わってしまうのは仕方ないとはいえ、
ここまで藤子ネタをやってくれる漫画が完結してしまうのは、本当に名残惜しいです。
ビバリウムで朝食をの全話(1ページ目) | チャンピオンクロス
ちなみに『ビバリウムで朝食を』は、単行本や本誌を購入する以外に、
秋田書店の漫画サイト『チャンピオンクロス』から読む方法もありますので、気になった方は、ぜひ第1話からチェックしてみてください。
この漫画は前述の「藤子不二雄要素」を抜きにしたとしても、
SF作品としてシンプルにおもしろい内容になっていますよ! 以上!!