SHIINBLOG

【雑記】「第71回 利根川水系連合・総合水防演習」に行ってきました。

 

 

 

どうも、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月27日(土)に、

『第71回 利根川水系連合・総合水防演習』に行ってきました。

 

 

 

 

<関連リンク>

www.ktr.mlit.go.jp

 

 

 

この演習の目的については、上記サイトの説明を引用。

 

 

>本演習を通じ、水防技術の向上・伝承及び水防団の士気高揚、

 地域社会の防災意識向上(広報)、災害対処能力の更なる向上(実践的シナリオ)を考慮した演習を実施します。

 

 

 

まあ、ざっくりと言ってしまえば、

「河川が氾濫した時に備えて、事前に訓練をやっておきましょう」という、公開イベント(?)のようなものです。

 

 

昔からよく言われている「備えあれば憂いなし」ってヤツだ!

 

 

 

 

 

以下、会場内でテキトウに撮った写真100連発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の演習は利根川近くの河原で開催されました。

こんな河原に、大型のモニターとかテントを搬入するの大変だったろうなあ、とか思ってみたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふだんの街中では見られない、めずらしい車両の数々。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救急車かと思ったらNTTの車だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対策本部車。対策をする本部のための車です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この手の体験イベントも、もれなく参加。

災害を(疑似的に)たっぷり味わってきたぞ!

 

 

 

 

<関連リンク>

www.chibashi-science-festa.com

 

 

自分もこの記事を書いていて初めて知ったのですが、

今回乗った「降雨体験車」は全国に1台しかない特殊車両らしい。

 

 

こんなレアな経験をできただけでも、このイベントに来た価値はありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘリコプター(遠影)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春日部つくし、こんなところにもいるのか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして昨年、このようなイベントが行われていたそうです。イラストがかわいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにこのイベント、春日部つくし以外に「くまモン」もいました。

こいつ、どこにでもいるな・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自衛隊炊き出し訓練のカレー。(うまかったです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他に食べたもの(にぼうと、焼き豚串)



 

 

 

 

 

 

リーマンズクラブ、皆さんは見てましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水防演習には、こういう展示もあったりします。

これは昭和の頃に使われていた「手投げ式の消化器」なんだそうです。

 

 

 

 

 

他にも色々写真撮ってるので、

ここからはさらに、もっともっと画像を垂れ流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

写真は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水防演習。無料で炊き出しのカレーを食べることが出来たし、

パンフレットやクリアファイル、トートバック等、たくさん貰えてよかったです。

 

おしまい。