SHIINBLOG

第1回 桜井のりお「ロロッロ!」カルトクイズ開催!

 

それでは、最初で最後の問題ッ!!

 

 

 f:id:genshiohajiki:20180211012949p:plain

Q:「ロロッロ!」にて、このド●えもんに言及するシーンが出てきたのは何のお話の時でしょう?

 

 

 

(シンキングタイム)

 

 

みなさん、わかりましたでしょうか?

正解はこちらです!

 

 

 f:id:genshiohajiki:20180211013248j:plain

A:このワンちゃんが出てくる回のお話の時。

 

はい、クイズは以上です。

 

 

そして、このお話が載っていた同じ号のチャンピオンには、

新人まんが賞 「第4回NEXT CHAMPION」奨励賞受賞作品「片瀬つむりの神速便」という読み切りも掲載されておりました。

 f:id:genshiohajiki:20180211014902j:plain

作中に爽快感が溢れる、いい読み切りでございました。

チャンピオンで運送モノといえば「ゲッチューまごころ便」を思い出す世代なので、同じ雑誌でこのような作品を読めるのは実に嬉しいです。

 

 

 f:id:genshiohajiki:20180211015403j:plain

さらに、作者である八音橋ナオキ先生のプロフィールの「好きなマンガ」の欄にドラえもん」があるのも発見!(しかも一番最初に名前を挙げている)

 

これはもう、同じドラえもん好きとして「頑張ってほしい」とエールを送るほかありませんよ。

八音橋ナオキ先生!

八音橋ナオキ先生をお願いします!!(選挙)

 

週刊少年チャンピオン2018年06号 [雑誌]

週刊少年チャンピオン2018年06号 [雑誌]

 
ロロッロ!(1): 少年チャンピオン・コミックス

ロロッロ!(1): 少年チャンピオン・コミックス

 
ゲッチューまごころ便 1 (少年チャンピオン・コミックス)

ゲッチューまごころ便 1 (少年チャンピオン・コミックス)

 

 

「毎度!浦安鉄筋家族」でのり子が使っていた枕のデザイン

 

 f:id:genshiohajiki:20180211021957j:plain

が、ドラえもんに似てたよというお話をします。

 

 

でも、これで「ドラえもんパロディだ!」と騒ぎ立てるにはちょっと微妙な感じの似てなさ加減だったので、事前にTwitterでアンケートをとってみました。

 

 

 

その結果がこちら!! 

 

 

80%で「思う」派の勝利!

 

なお、投票してくれた人はたったの5人。

こんなしょぼい結果になるんだったら、初めから「どうでもいい」って選択肢入れなきゃよかった(後悔)

 

モリシタ 小学館 ダイカット枕 子供用 ドラえもん 28×39cm
 

 

 

「吸血鬼すぐ死ぬ」第8巻でドラえもんのあの道具の名前が登場していました。

 

 f:id:genshiohajiki:20180211024107p:plain

「吸血鬼すぐ死ぬ」第8巻にて「オールマイティパス」に言及するシーンがありました。

 (参考:ドラえもんのひみつ道具 (おあ-おこ) - Wikipedia

 

本誌でもこの回読んでたはずなのに、これは気がつかなかった。

 

 

それにしても、ドラえもんひみつ道具である「オールマイティパス」って一般の方の知名度でいうとどれくらいなんだろう?

 

自分のイメージとしては「タケコプター」「どこでもドア」あたりは誰でも知ってて、「オールマイティパス」「バイバイン」あたりは前者ほどではないけどほとんど知られているレベル。

「チョージャワラシベ」「ハマグリパック」「ひものゆうれい」あたりから怪しくなってきて、

「ヒラリくつ下」「まるいものじ石」になったらもう知ってる人ほとんどいなくなるって感じでしょうかね。

 

テレビ朝日あたりで「国民調査!ひみつ道具知名度ランキング」みたいな番組やってくれないかなあ。

金曜ゴールデンでやれば視聴率10%は固いと思うんですが、どうですかね?

 

吸血鬼すぐ死ぬ 8 (少年チャンピオン・コミックス)

吸血鬼すぐ死ぬ 8 (少年チャンピオン・コミックス)

 

 

漫画作品における「お祭り回」でやたら既存のキャラっぽいデザインのお面が出てくる理由についての考察

 

ブログ更新してない間に見つけた、

他の漫画内における藤子不二雄パロディが本当の本当に溜まっているので、しばらくの間はそのネタ消化期間に充てたいと思います。

 

 

というわけで本日は挨拶代わりに、

 f:id:genshiohajiki:20180211005747p:plain

今週の漫画アクション「銀のニーナ」のお祭り回で、ドラえもんっぽいキャラのお面を見つけたよ~って話題をお送りしたいと思います。

どこにあるか、わかりますか?

 

 

前々から「お面屋さんって普段のお祭りではそんなに見かけないけど、漫画における『お祭り回』ではよく描かれてるよなー」と思っているのですが、

 

これは、焼きそばやタコ焼きといった鉄板焼き系の屋台を描くよりも、

見た感じでインパクトのあるお面屋さんを描いたほうが、背景の見た目的にもお祭り感が出るからなのでは?と勝手に解釈しています。

 

ただ、お面屋さんのお面のバリエーションすべてを、

その漫画家さんが考えたオリジナルキャラで埋めるのは流石にしんどいので、

あくまで架空のキャラとして、既存の有名キャラクターの一部分を変えたキャラでお面のバリエーションを埋めたほうが効率的といえます。

 

そうなると、知名度があって手癖で描きやすいドラえもんアンパンマン、キティちゃんあたりのキャラを架空のお面キャラとして使うのは必然的な流れ・・・。

 

みたいなこと、なんじゃないかなーと。

 

 

今後も、漫画作品における「お祭り回」に注目し続けていきたいと思います。

おわり。

 

漫画アクション No.4 2018年2/20号 [雑誌]

漫画アクション No.4 2018年2/20号 [雑誌]

 
銀のニーナ : 1 (アクションコミックス)

銀のニーナ : 1 (アクションコミックス)

 

 

2月11日のドラめくり

f:id:genshiohajiki:20180209022425j:plain

建国記念の日

 

けものフレンズ ジャパリまん 発光缶バッジ

けものフレンズ ジャパリまん 発光缶バッジ

 

にてる(のび太国の国旗と)

【2月10日の雑記】小説版「のび太の宝島」を買いました。

 

ことしに入ってから更新が滞りまくりのこのブログですが、

気になった藤子不二雄関連の書籍は忘れずに、ちゃんと買っております。

 

 f:id:genshiohajiki:20180210234001j:plain

もちろん、先日小学館ジュニア文庫から発売された小説版「のび太の宝島も購入済み。

 

でも、映画の内容の全てを知るのは、

実際に映画を見てからにしておきたいので、今のところはまだ読まずに封印中。

(恐る恐る中を見てみたら、本編の内容らしきストーリーが書かれてた)

 

封印を解くタイミングとしては、映画見終わった帰りの電車の中あたりかなーと思っております。

まあ、ネタバレとかそういうのが気にならない人は、予習がてら先に読んでおくのも一興かと。

 

ドラえもん関連の本は、

ちょっと前に発売されたやつとか、これから先に発売されるやつなど、

いろいろとこのブログで語っておきたい本がたくさんあるので、少しずつ記事にしていければいいですね。

 

おしまい。

小説 映画ドラえもん のび太の宝島 (小学館ジュニア文庫)

小説 映画ドラえもん のび太の宝島 (小学館ジュニア文庫)