どうも、こんにちは。
<外部リンク>
💥#笑ゥせぇるすまん 60秒予告公開💥
— ドラマ「笑ゥせぇるすまん」公式 (@waraumoguro_tx) 2025年7月10日
"ココロのスキマ"を抱えた
悩める登場人物たちも予告に登場🎬
7月18日からの配信前に
ぜひ、チェックしてください!
コメントは
「#笑ゥせぇるすまん」「#秋山喪黒」を
必ずつけてたくさん投稿してください📝 pic.twitter.com/j38E66kPXF
配信開始前から早くもネット上で話題となっている、
実写ドラマ『笑ゥせぇるすまん』の「60秒本予告」が7月10日に公開されました。
「60秒」という短い尺ながら、ドラマ各話エピソードのあらすじに加えて、
秋山喪黒の「ドーン!」までいただける、じつに濃すぎる予告になっているぞ!!
<外部リンク>
👄🎩『笑ゥせぇるすまん』実写ドラマ化🎩👄
— Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) 2025年7月7日
/
各エピソードのタイトルを発表いたしますよ。
\
豪華脚本家チームからのコメントも見逃してはいけませんよ…👀
オーッホッホッホッホッ
7月18日(金) 00:00よりプライムビデオで独占配信開始✨#秋山喪黒 #ドーン❗ #秋山竜次
なお、「60秒本予告」でも確認できますが、
実写版『笑ゥせぇるすまん』各エピソードのタイトルも既に発表されております。
<外部リンク>
気になる各エピソードのゲスト出演者などについては、
ドラマの公式サイトや公式Xアカウントを見ていただきたいのですが、
個人的に、タイトル一覧をパッと見た限りでは、
原作エピソードよりオリジナルエピソードが多くを占める構成になっている印象を受けました。
もちろんドラマだけのオリジナル回も、どういう内容になるのか楽しみですが、
どうせなら原作回ももっとたくさんやってもよかったのに・・・という気持ちが正直なところだったりも。
とはいえ、『ドラえもん』等の他の藤子作品と比べると、
『笑ゥせぇるすまん』は原作エピソードがそんなに豊富にあるわけでもないので、
今後、ドラマ第2期、第3期・・・と続編をやるつもりなら、
第1期(?)は、原作回の実写化もこれくらいに絞っておいたほうがいいのかも。
でも、「実写化される原作エピソード」の中でも、
『決断ステッキ』の回が選ばれたのは、ちょっと意外だった。
あの衝撃的なスプラッターオチも、ドラマで完全再現されてしまうと思うと恐ろしいぞ。
そして「衝撃的なオチ」というと、
『たのもしい顔』をいきなり「第1話」から配信するというのも、なかなか攻めている気がします。
その過激すぎる内容ゆえに、YouTubeのアニメ公式チャンネルでは、
放送回が欠番になってしまったらしいあのオチ(※ソース元)を、ドラマではどう表現するのかが気になるところです。
あと『ソックリさん』は、原作にもあるお話ですが、
あらすじを見た限りだと、ストーリーにだいぶ改変が入った内容になっていそう。
もしかしたら、逆にタイトルこそ違っているけど、
内容自体は原作のこの回をオマージュしています・・・なんてエピソードもあるかもしれません。
・・・というわけで、実写ドラマ『笑ゥせぇるすまん』は、
約1週間後の7月18日(金曜日)午前0時から、いよいよ配信開始。
そういえば、ドラマの各エピソードは、
1話あたり何分の尺でやるのかがまだ明らかになっていない気がする。
今回のドラマは、エピソード4話分が一挙配信となるので、
前の実写版(テレ朝)みたいに1話1時間でやられてしまうと、見るのがおっくうになってしまいそうなので、
できれば1話15分くらいでまとめてくれればありがたいのですが、さて・・・。
<外部リンク>
💥番組オリジナルグッズ発売決定💥
— ドラマ「笑ゥせぇるすまん」公式 (@waraumoguro_tx) 2025年7月10日
詳細はグッズ販売サイトをご覧ください👀
☑︎https://t.co/3IYpI6nTKw
※画像はイメージです。実際の商品とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます
※数に限りのある商品もございますので、売り切れの際はご容赦ください#笑ゥせぇるすまん #秋山喪黒 pic.twitter.com/4wWiXtF09b
グッズも出るらしいですよ