つい先日、昭和36年の「少年」12月号別冊ふろく「シルバークロス」を手に入れました。
なんと今から56年前に出版された別冊ふろくですよ! 56年前!
この本の収録内容としては、ビッグ・5編で黒豹大隊がシルバークロス達を助けた所からユダがタランチュラに捕まってしまうあたりまで。
この「別冊ふろく」の内容を単行本化する際にかなりの加筆修正があったようで、現在の単行本とは違う箇所もかなり見受けられました。
上の画像のドックとシルバークロスのくだりも、今の単行本とはちょっと違っていますね。
さらに裏表紙には「日本の戦争切手クイズ」なる時代を感じさせるコーナーが!
その中で「東郷元帥と乃木大将の参加した戦争の名前はなんでしょう?」というプレゼントクイズを発見。
どうやら1961年12月6日までにこのクイズの答えをハガキに書いて送ると、抽選で250名に外国切手セットが当たるらしい。
応募してみようかなあ。
そして、表紙開いてすぐのところにも「シルバー・クロスクイズ」なるプレゼントクイズコーナーが。
こちらは、たくさんある「+(プラス)印」の中に紛れ込んでいる「×(バツ)印」を線で繋いでいき、中に隠れているものが何なのかを当てるというクイズ。
まあ、早い話が「点つなぎ」ですね。
いちおうヒントとして、隠れているのは
・カタカナ3文字で「○ン○」
・敵の所有物であり、その「○ン○」でシルバークロスを襲おうとしている
だということまでは分かっているのですが・・・。
どうやら、この本の前の所有者は上記のルールを理解できなかったらしく勝手に新しいモンスターを生みだしていました。
よくわからないけど、ツノが生えてるっぽいのでこいつは強そうだ!
で、自分もこのクイズを解いてみたのですが、
上記のルール通りにやってみたのになんだかよくわからない物体が生まれてしまいました。
これじゃ何なのかわからん、もうお手上げだ!!!
というわけで、暇な方はこちらの線つなぎクイズに挑戦してみてください。
この中に隠れているのが何なのか、わかるかな?
そして答えの分かった人は、こちらの住所にハガキを出してみてください。
締め切りは1961年12月6日必着なので、お早めに。
(4/21:追記)
@koukousei やってみたらこんな感じになったので、多分答えは「タンク」(戦車)かと思います。 pic.twitter.com/jZIsxC6xWc
— 連盟 (@Remmei) 2017年4月20日
誰も挑戦しないだろうと思いつつ出したクイズだったのですが、ありがたいことにこの56年前のクイズを解いてくれた人が現われました!
いやあ、暇な人だとか言ってごめんなさいね。
というわけで、正解はおそらく「タンク(戦車)」。
どうやら本編の内容とリンクさせたクイズだったらしい。
このヒントに気付けてれば、自分でも答えが導けたかもしれなかったなあ。
シルバー・クロス(1) (藤子不二雄(A)デジタルセレクション)
- 作者: 藤子不二雄(A)
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/02/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る