70年前の12月16日、毎日小学生新聞の「天使の玉ちゃん」で藤子不二雄両先生がプロデビューされました!
— 藤子不二雄70周年を勝手に祝い隊 (@FUJIKO70th) 2021年12月16日
12月29日に稿料が振り込まれたことで「デビューしていた」ことに後から気づいた、というのがまんがっぽくておかしいですね。
本日から一年間、「藤子不二雄デビュー70周年」をお祝いします!
70年前の今日は、藤子不二雄先生が漫画家としてデビューされた日です。
デビュー70周年ほんとうにおめでとうございます。
ーーーー
今朝、会社に行ったら、
食堂のテレビでオミクロン株のニュースを見ていた上司の方が『オミクロ~ン!!』と叫んでおどけていました。
まだおどけるような状況じゃないと思う。
ーーーー
きょうは「菜の花のおひたし」を作りました。
料理のレシピを見ていると「薄口しょう油を買え」という指示がやたら出てきます。
その度にいちいち「薄口しょう油 無い」で検索するのもいい加減めんどくさくなってきたので、今度スーパーで買ってこようと思います。
ーーーー
ブログを更新しようと思うも、とにかくやる気が出ない。
おもに、小林銅蟲先生のブログを見ているだけで一日が終わる。
ーーーー
すみません。
「このまま黙っていたらやり過ごせるかな・・・。」と思っていたのですが、やっぱり白状します。
さきほど貼った「いらすとや」のイラストは、
「菜の花のおひたし」ではなく「菜の花の辛子あえ」でした。ごめんなさい。
(※いらすとやに「菜の花のおひたし」のイラストが無かった)
(おわり)