先週は、木曜金曜と休んでいたので、4日ぶりの出社。
何か言われるかな~と思っていたのですが、とくに何も言われないまま1日が終わりました。
ーーーー
【正常化】品薄だったファミチキ、通常販売へ クリスマスチキンも予約再開https://t.co/bJCDbjCyzM
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年12月2日
新型コロナウイルスの感染拡大により、タイの工場で人手を確保しづらい状況が続いていたが、供給体制の目処がたった。14日から販売数を通常通りに戻すという。 pic.twitter.com/8YHsCXhqNp
ファミチキが品薄になっていることを、
きょう、ファミリーマートに行ったときに知ったのですが、
上の情報によると、明日からファミチキの販売数が再開するってことなんですかね。
あやうくファミチキが品薄になっていることを知らずに、品薄が解消されているところだった。
ーーーー
— 川尻こだま*まとめ5出た (@kakeakami) 2021年12月12日
川尻こだまさんのツイートを見て「億劫」の意味を知り、
そして、無間地獄における寿命の「一中劫」の由来といっしょなことに気づきました。
どちらも、とにかく途方もなく長い時間がかかるということです。
ーーーー
わけあって、今日の仕事終わりは、ずっとネカフェにいました。
【ブログを更新しました】 #はてなブログ#友人キャラは大変ですか?#ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました#妹のすゝめ
— koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ (@koukousei) 2021年12月13日
このブログの読者さんに教えてもらった藤子作品パロディ紹介コーナー - 原子おはじき(藤子不二雄作品関連について語るブログ)https://t.co/F9RZJ3d7Y9
この上の記事と、今あなたが見ている日記の文章は、すべてネカフェのパソコンから作成したものです。
いつもと文章のレイアウトが違って見えますかね?
ーーーー
ハライチの岩井さんが、
ラジオでもず先生の「innocent memory」をおススメしていたことを知る。
もしかしたら、岩井さんもKomifloに入ってるのかな。
ーーーー
まずい!もうすぐ深夜1時だ!
家に帰ります!
(おわり)