5月14日放送分の「アニメ40's」の感想覚え書き、いきまーす。
第5話「目かくしハットの居合い打ち」
第6話「対決!!正宗対村正」
忍者ハットリくん
第23話「消えた獅子丸の巻」
第24話「小さな秋みつけたの巻」
第25話「拙者!ハイキングにお供するでごさるの巻」
第26話「女ごころはむずかしいでござるの巻」
第27話「けんしょうに当選でござるの巻」
第28話「古池でタイがつれたでござるの巻」
第29話「落とし主は誰でござるの巻」
第30話「パパ上早く帰るでござるの巻」
第31話「ケムマキもなかなかやるでござるの巻」
第32話「ジャガイモにはまいったでござるの巻」
第33話「忘れ物を届けるでござるの巻」
名前が若葉だから若葉の描かれているシャツを着るという発想 #teretama pic.twitter.com/dBhLqyDE0P
— koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ (@koukousei) May 14, 2019
相手がミスしたので勝ちました #teretama pic.twitter.com/ylup8EnL5b
— koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ (@koukousei) May 14, 2019
今回で3回目の放送となった、テレ玉「アニメ40's」。
この番組の視聴を優先しているせいで、裏でやっている「開運!なんでも鑑定団」がリアルタイム視聴できてないのが悩みです。
今週の「プロゴルファー猿」は、闇兵衛の登場回。
アニメの闇兵衛は盲目ではないので、当時アニメを見ていて「なんで目隠ししてパットしてるんだろう?」みたいなことを思った子供たちもいたに違いない。(自分もそう思った)
「忍者ハットリくん」は今週も豪華11本立てスペシャルでお届け。
でも話のテンポがいいせいか、11本ぶっ続けで見ても、毎回「あれ?もうこれで終わり?もっと見れるな・・・。」ってなっちゃうところがスゴい。
今回のお話は全体的に夢子ちゃんのアレなところが存分に出ている回が多くて、実によかったです。
あと、32話のゴルフ大会で貰いすぎたジャガイモは、ふつうに近所におすそ分けすればいいだけの話なんじゃないかと思いました。
ちゅうか、ゴルフ大会の優勝賞品がジャガイモひと箱ってどういうことなんだ?戦時中なのか?
ローカルCM #teretama pic.twitter.com/InnCbYc4X2
— koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ (@koukousei) May 14, 2019
CM直撮りしたらなんかすごいの撮れちゃった pic.twitter.com/RBwhN3DX8j
— koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ (@koukousei) May 14, 2019
スネ夫がいたぞ #teretama pic.twitter.com/G81vHOOiJA
— koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ (@koukousei) May 14, 2019
かわいい #teretama pic.twitter.com/zIHpjDhkEZ
— koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ (@koukousei) May 14, 2019
今週は「正宗」の画像でおわります