SHIINBLOG

ドラえもん感想(一寸のび太の鬼たいじ&お医者さんカバン)

2017年2月3日放送分  ネタバレ注意!

 

オープニングアニメ:シンクロナイズドスイミングっぽいことをするドラえもん

 

●ドラドラニュース●
サブタイトルのアニメが「看板のやつ」から以前の「クレヨンで描いたようなやつ」に変わりました。
調べてみたら、初代のサブタイトルのイラストがこれなんですね。懐かしい。

 

一寸のび太の鬼たいじ(アニメオリジナル)
ドラえもんの道具の整理中に「おはなしバッジ」を見つけたのび太君。
「おむすびころりん」のバッジをつけてみたところ、早速ママがおむすびを持って部屋に現れ、
のび太君が手に取ったおにぎりが何故か床に置いてあったストレートホールから1階に落下。つられてのび太君もいっしょに落っこちてしまい、
そこで、前歯が特徴的なのび太のパパの友達・根津(ねづ)さんと出会うのでした。

 

と、「つけたバッジに書かれている物語が現実でも起きる」というおはなしバッジの効果を、アニメ内で簡単に説明したところで本題へ向かう。
ちなみに、「おはなしバッジ」がアニメに出たのは今から6年前のこと。
しずかちゃんがおやゆび姫になっちゃう回って今のアニメじゃまだやってないんですね。

 

おむすびを食べてしまったお詫びにと、根津さんからお小遣いを貰っていい気になったのび太君。
次は「一寸法師」の本を手に取ります。

それを見たドラえもんから「一寸法師がどんなお話か分かってる?」と聞かれ、
のび太君は「小さな一寸法師が鬼退治してお姫様と夫婦になるんでしょ?」大分はしょったストーリーを話しました。
でも、一般の人も覚えてるのだいたいこんな感じだよね。

 

一寸法師は赤鬼に食べられるんだぞ」と脅され、すこしビビりながらもバッジをつけたのび太君。
すると、ドラえもんの手から落ちた「スモールライト」「ゴーホームオルゴール」に当たった衝撃でのび太君の体に光が当たってしまい、体が小さくなってしまう。
さらにドラえもん「ビッグライト」を探そうとして「ころばし屋」を踏んづけてしまい転倒。
偶然手に持っていた「強力うちわ『風神』」の起こした風でのび太君は家の外へ吹っ飛ばされてしまいました。


いやはや。上の文章をドラえもんひみつ道具に詳しくない人が読んだらきっとワケがわからないんでしょうなあ。

 

細かいことを言うと、スモールライトで小さくなったものは同じスモールライトでもまた元の大きさに戻せる設定だったハズだ。
ただ、その設定もあったようで実際無かったような設定だったから公式的にはどうでもいいのかも。

 

外に吹っ飛ばされたミニマムのび太君。
小さい体のせいでビッグライトを犬に持っていかれても追いつけないし、ガン子にお人形と間違われてママゴトの相手をさせられたりと嫌な事ばっかり。
ただ、ママゴトに付き合ったおかげでお椀のお船で川をのぼることが出来たりと一寸法師」のお話自体は続いているようです。


その証拠にのび太君の行き着いた先は、一寸法師が鬼と戦った場所である清水寺・・・ではなく「清水幼稚園」なる場所。
この幼稚園ではちょうど節分の豆まきをやっていたらしく、コスプレとはいえ赤鬼も出てくる。

 

そして、この回の放送日も2月3日。
おそらく節分の日に放送されることを意識してこの回を作ったのでしょう。
日本の行事を大事にするアニメ「ドラえもん」の制作意識はすばらしい。

 

豆まきにエキサイトする幼稚園児たちが走り回っている園庭の中にいるのび太君。
このままでは園児に踏まれる可能性が非常に高い。
急いでその場を後にしようとするのですが、小さい体のせいで園児に豆と勘違いされて投げられてしまいました。

 

鬼の仮面の口を経由し、鬼の着ぐるみの中に落っこちたのび太君。
園児に踏まれる危険は去ったものの、今度は着ぐるみとお腹の間に挟まれて圧死する危険が出てきた。

それならば今度は、ママゴトの時に持たされたつまようじを使って鬼の生身の体を攻撃だ!
つまようじの先端で鬼のお腹をチクチク刺し続けていくのび太君。
そして、突然やってきた謎の痛みに苦しみだす赤鬼! これは地味に痛そうだ。

 

赤鬼役の人が痛みに耐えかねて着ぐるみを脱いでくれたので無事脱出に成功。
「よくわからないけど鬼退治しちゃった~!」と喜び、このままいけば最後はお姫様と結婚できるかも?と考えてニヤニヤ。
どうやら、のび太君はこのバッジを使ってあわよくばしずかちゃんと結婚しようと考えているらしい。
そんな能天気なのび太君でしたが、胸につけていたおはなしバッジが無くなっていることに気づき、途端に顔を青くするのだった。

 

その後合流したドラえもんと一緒におはなしバッジを探すのび太君でしたが、米粒よりも小さくなってしまったバッジを見つけるのはほぼ不可能。
諦めて帰ろうとする二人でしたが、その帰路でしずかちゃんとバッタリ遭遇。
しかもしずかちゃんは無くなってしまったビッグライトを拾って届けに行く途中でした。
打ち出の小づちで一寸法師を大きくしたお姫様のように、ビッグライトでのび太君を元の大きさに戻すしずかちゃん。


さらに大きくしてもらったことで、おはなしバッジが実はポケットの中にずっと入っていたことにも気づきました。

つまり、「一寸法師」のお話はまだまだ継続中。
これはひょっとしたら、ひょっとするんじゃないのか?
さあ、夫婦になるんだ!

 

すると、寒がっていたのび太君を見ていたしずかちゃんが持っていた肉まんを2つに割ってのび太君に分けてくれました。
アツアツの肉まんを「ふうふう」しながら食べる2人。
フウフウ。フウフ。夫婦だ!!

そのことに気付くも、あえて何も言わないでおくドラえもん


「おはなしバッジ」は幼稚園児向けの道具らしいので、まさか本当に夫婦になるわけにはいかない。
道具のフィルタリング機能がうまく働いた、ほのぼの回でした。

 

 

のび太の南極カチコチ大冒険クイズ!
今日の問題は3択クイズ。
「南極にいない動物は? ①イヌ ②クジラ ③アザラシ」のどれかから選ぼう!
気になるクイズの答えはこの記事の下の方を見てね。

 


気になったCM
・とくになし

 


お医者さんカバン(コミックス20巻収録)

ノウミソ
タリナイ

風邪が流行る時期なので、風邪予防の意味も込めた回。かもしれない。
そして、のび太君のスケベっぷりが光る回でもあった。

 

しずかちゃんから「風邪になった」と電話を受けただけで体調が悪くなったと思い、部屋で寝込んでしまう大げさなのび太君。
「お医者さんカバン」で体調不良を治してもらったことで「これで病気で苦しんでいる世の中の人々を救おう!」と宣言してしまうほどの大げさ人間だ!
そして、お医者さんになったのび太君が考える妄想も大げさ。

 

妄想自体は「最後の一葉」のストーリーに沿っているのに、
病気になったしずかちゃんの見つめる先がカボチャの葉っぱだったり、
「スーパードクターのび」なる医者が出てきたり、治ったとたんにスクワットや腕立てをし始めるといったムチャクチャな内容になっていた!
ドラえもんを見ている世代で「スーパードクターK」のパロディを理解できる子供はおそらくいないと思うけど、一緒に見ているお父さん向けのギャグなのだろうか?

 

こうして医師としての第一歩を踏み出したのび太君でしたが、
しずかちゃんに診察と偽って服を脱がせようとしていたのに対し、勝手に服を脱ごうとするスネ夫ジャイアンには「脱がなくていい!」と拒絶。
患者を平等に扱わないのは、医師として絶対にやってはいけない行為である。

男も脱がすべきだ。

 

ただ、ジャイアンは何も言われてないのにパンツまで脱いでいたけど、何故胸やけの診察で全裸になる必要があると思ったんだろう? 
彼は普段カゼをひいて病院に行くときも、いちいち診察室で素っ裸になってたりするんだろうか?

謎だ。

 

そんなのび太君。
挙句の果てには「診察」と称して、背中に聴診器を当てた状態でしずかちゃんに息を止めるよう指示するというプレイを楽しんでいた。
これ、実際のお医者さんが女性患者相手に同じことをやってたら逮捕されてもおかしくない行為だ。良くても免職は免れないだろう。

 

そして最終的にのび太君は、

お医者さんカバンの薬が切れているのをわかった上で「診察」と偽ってしずかちゃんの服を脱がそうとしていたのがバレ、

ほっぺに跡が残るほどの平手打ちを食らっていた。
痛々しい傷跡を晒していたのび太君であったが、まあ、平手打ちぐらいで済んでよかったねとしか言う言葉しか出ません。

 

そしてこの回を通し、本物のお医者さんは見たくない体の部位も見なきゃいけないというのもわかった。
他人のおしりや他人の汚い足の裏を治療のために延々と見続けるのは、さぞかしつらかろう。
女性患者さんにセクハラもせず、日夜まじめに働き続けるお医者さんは偉い!(結論)

 

 

のび太の南極カチコチ大冒険クイズの答え
答えは①のイヌ。
1991年に国際的なルールで犬を連れてくることが禁止になったそうです。
よかった。もう、犬に襲われるアザラシはいないんだね・・・(「裏町裏通り名画館」参照)

 


■次回予告■
次回の放送は2月10日。「ココロチョコ」「独立!のび太国」の2本です。

いっすんぼうし (日本昔ばなしアニメ絵本 (6))

いっすんぼうし (日本昔ばなしアニメ絵本 (6))