ドラえもんのポケット vol.1~3
昨年の9月3日(ドラえもんの誕生日)に「ドラえもんのポケット」という幼児向け雑誌が創刊されました。
この雑誌は3歳から5歳までの子供の読者を対象読者としているのですが、
表紙上部の「まるごと一冊ドラえもん!」の煽り文句の通り、まるごと1冊すべてがドラえもんの話題という、ドラえもんファンにとっても興味を持たざるを得ない大変たまらない雑誌となっております。
もちろん、この本を作った奴が大のドラえもんファンだからこの本が出来たというわけではなく、
全国のお子さんを持つお母さん方が、子供の頃慣れ親しんだ「ドラえもん」の本だと自分の子供にも買い与えやすいという理由があるからなのですね。
お母さん方も内容も大体理解している作品ならば、自分の子供にも安心して読ませることができます。
これも、何十年にもわたって国民的人気を保ち続ける「ドラえもん」だからこそ出来た雑誌だといえるわけですな。
そんなわけで、創刊された当初はどこの本屋さんに行っても平積み状態で売られているくらい期待を寄せられていた「ドラえもんのポケット」なのですが、
あまり売り上げがよくなかったのか、続いて出た第2号では数冊だけの入荷にとどまり、
そして、画像の第3号に至っては本屋さんを2~3軒回らないと置いてある本屋さんが見つからないレベルにまで入荷が無くなってしまいました。
ただし、これは僕が実際に買おうとした時の経験談にしかすぎないので、都心などでは普通に売られているのかもしれません。
しかしこの第3号で、今まで巻末に必ずあった次号発売日の予告が消滅しているという事態が発生。
創刊号。次号12月発売予定! 第2号。次号3月頃発売!
第3号。次号予告消滅
これはさすがにヤバいと思い、今回の記事を書くまでに至ったわけです。
というわけで、今回はこれまでに出た「ドラえもんのポケット」がどんな内容だったのか、というのを軽く振り返ってみたいと思います。
なので今回の記事はレビューというより、どちらかといえば「こういう雑誌がかつて出ていた」という記録に近い内容になってしまうということをご了承ください。
勘違いする方がいるかもしれないので一応言っておきますが、別にまだ「ドラえもんのポケット」が休刊になったと決まったわけではありません。
第4号も出る可能性は大いにあるということをちゃんと言っておきます。
※文章長くなるので記事折りたたみます
※雑誌の内容は 小学館「ドラえもんのポケット」公式サイトの紹介を引用します。
ドラえもんのポケット vol.1
発売:小学館
発行日:2015年9月3日
定価:820円(税込)
全84頁
表紙イラスト/坪井裕美
【おはなしドラえもんえほん】
・「ひみつどうぐで だいぼうけん!」 絵/坪井裕美 構成/川辺美奈子
【カラーまんがドラえもん】
・ 「なんでも たまごに・・・」
・ 「ケーキを そだてよう」
・ 「なんでも そうじゅうき」
【あそべるおはなし】
・「がんばれ! ミニドラたい」 絵/大岩ピュン
【付録】
・ おたのしみドラペタシール
・ あつまれ!ドラえもんと なかまたち
・ ひみつどうぐであいうえおポスター
「を」と「ん」をコエカタマリンでカバーするというナイスアイデア
【組み立て付録】
・ミニミニかみしばいげきじょう
収録作品:ねがいぼし/ぼくをタスケロン
【別冊付録】
・どこでもクイズ・パズルブック
迷路・パズル/やまねあつし
イラスト/藤子・F・不二雄、如月たくや、しんのすけ、ふじあか正人、三谷幸広
★カラーまんが「すぐやるガン」収録
【特集企画】
・しずかちゃん役声優かかずゆみさんが教える!こころをつなぐ絵本タイム
かかずゆみさんのインタビューも収録
・あつまれ!どうぶつなかよしだいさくせん!!
・おやこでつくろ!!バースデーパルフェ
イラスト/藤子・F・不二雄(ドラえもん)、如月たくや(のび太、パパ・ママ)、杉山真理(製作過程)
ケーキ
・ドラえもんののりものミニひゃっか
これらののりもの、今どこにあるんだろう?
・ ちびちゃんだって楽しめる!川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
・ 行かなきゃ買えない!!藤子・F・不二雄ミュージアムグッズおすそわけプレゼン
ドラえもんのポケット vol.2
出版社:小学館
発行日:2015年11月28日
定価:880円(税込)
全96頁
表紙イラスト/坪井裕美
【おはなしドラえもんえほん】
・「ちかてつを つくっちゃえ」
・「ママを とりかえっこ」
【カラーまんがドラえもん】
・ 「ふわりねんど」
・ 「クリスマスツリーの たね」
・ 「はみがきで つよくなろう」
・ 「パトカー」
【あそべるおはなし】
・「がんばれ! ミニドラたい」 絵/大岩ピュン
【付録】
・ ぽかぽかドラシール
【とじこみ付録】
・ おはなしドラえもんえほん2016年カレンダー
イラスト/坪井裕美
・ ひみつどうぐせいぞろい!かるた
子ども向けかるたの難関「ぬ」と「る」だけ抜粋
【特集企画】
・ テレビアニメ『ドラえもん』しずかちゃん役声優かかずゆみさん直伝!
「おはなしドラえもんえほん」がもっと楽しくなる読み聞かせ4大ワザ!
・ 親子で遊ぼう!ひみつどうぐでおうちゆうえんち
・ ハッピーニューイヤー!! さらっとプチおせち
オセチ
・ とってもなかよし!どうぶつのおやこ
・ みんなをまもる!パトカーのひみつ
イラスト/ふじあか正人
・のびたくんとチャレンジ!まいにちはみがき!!
イラスト/ふじあかまさひと(ドラえもんとのび太)、川谷孝史(その他)
・ ドラえもんのポケット ニュースレポート
・ おやこでゴーゴー!!ドラえもんわくわくスカイパーク
・ドラえもんわくわくスカイパークおみやげプレゼント
ドラえもんのポケット vol.3
出版社:小学館
発行日:2016年3月3日
定価:880円(税込)
全68頁
表紙イラスト/坪井裕美
【わくわくドラえもんえいがのページ】
・ えいがドラえもん しん・のびたのにっぽんたんじょうミニポスター
・ ドラえもん えいがのまち ぐるぐるめいろ
・ おやこでたのしむ! えいがドラえもん しん・のびたのにっぽんたんじょう
【おはなしドラえもんえほん】
・「メルヘンランド にゅうじょうけん」 絵/坪井裕美 構成/川辺美奈子
【あそべる おはなし】
・「がんばれ! ミニドラたい」 絵/大岩ピュン
【カラーまんがドラえもん】
・ 「まほうの ひも」
・ 「ミニカーガレージ」
【特集企画】
・ 「おはなしドラえもんえほん」読み聞かせワザ4
・ おうちで びじゅつかん
イラスト/ひじおか誠
・ かっこいい! ゴーゴーれっしゃ だいしゅうごう
イラスト/如月たくや
・ まるわかり! ひみつどうぐ けんきゅうしつ
イラスト/ふじあか正人
・ ドラどこ? ドラえもんはどこ?
こういう部屋に住みたい
・ すてき!かわいい!! はるのおはな
・ドラえもん郵便局限定商品
・ ドラえもんのポケット ニュースレポート
【別冊付録】
・ ことばあそび&おえかき・こうさくブック
★2つの おあそびが1さつの ほんになっています!
ドラえもんイラスト/表紙・如月たくや 本文・ふじあか正人
その他イラスト/しらいしろう
「ドラえもんのポケット」は今も本屋さんに注文すればバックナンバーも購入できるので、
欲しくなった人は今すぐ本屋さんへ行こう!
手に入らなくなったら一生後悔するぞ!!
ドラえもんのポケット 2015年 10 月号 [雑誌]: 小学館スペシャル 増刊
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/09/03
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ドラえもんのポケット 2016年 01 月号 [雑誌] (小学館スペシャル 増刊)
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/11/28
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
ドラえもんのポケット(3) 2016年 04 月号 [雑誌]: 小学館スペシャル 増刊
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/03/03
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る