グッズ収集記
大発表!2019年買ってよかったものランキング!! それでは第1位の発表です!(さっそく) 第1位は、とあるイベントで見つけた・・・。 ドラえもんとドラミちゃんのソフビ人形(価格:500円)です。 おめでとうございます。 で、これが購入したものです。 ど…
こんばんわ。 本日はお正月らしい、ゆるい話題をお届けします。 スーパーでドラえもんの「ぽち袋」を見かけたので買ってきました。 で、ここで気になったんですが、 このドラえもんが持っている打ち出の小づち、もしかしたらこれもひみつ道具だったりするの…
先日の記事では触れるのを忘れてましたが、グッズもいろいろ買ってきました。 「公式目録」と「Tシャツ」、あとなんか1つグッズを購入するだけで、 3000円以上買うと1枚もらえるFミュ限定のポストカードが、今ならなんと2枚も貰えちゃったりします。 Fミュ…
こんばんわ。 4月11日に発売された「週刊ファミ通」を買ってきました。 ファンタシースターオンライン2が表紙です。本屋さんでもまだ売ってるからみなさんも買いましょう。 で、なんで買ったかというと、 6月19日に発売予定の『ドラえもん のび太の牧場物語…
2月7日(木曜日)に発売された小説版「のび太の月面探査記」を購入しました。 今年も昨年に引き続き、小学館ジュニア文庫版も同日発売となっております。 こうして、いち早く「小説版」を入手しましたが、 自分は映画の本編を見てからこの本を楽しみたいの…
コミケ95で発売されていた「せきともかずランドvol.2 天狗伝説」を買いました。 藤子不二雄ランドに装丁がそっくりな本はなるべく買う主義です。 巻末ではこのキャラクターも登場していたので、この本の詳細が気になる人は是非買ってみましょう。 おしまい。…
お正月からこんなブログなんぞ誰も見てなさそうですが、このブログは一日も休まずに記事が更新されていきます。 季節感を意識して、今日はお正月っぽいネタでいきましょう。 というわけで、本日は「ドラえもんかるた」の紹介をします。 ドラえもんかるたは年…
あいあ~い。 10月はじめ頃に発売された「まんだらけZENBU」89号(藤子不二雄特集)をようやく手に入れました。 もうだいぶ昔に出た本なので、今回は購入報告とカンタンな感想だけ書いて終わります。 今回は「怪物くん」「忍者ハットリくん」のグッズ紹介だ…
グッズ購入報告の時間だ、オラ! つい先日、「ドラめくり2019」と「日めくりドーン!喪黒福造」を買わせていただきました。 もう1年の終わりも近いんだから、お前らもそろそろ来年のカレンダーを買え! 「ドラめくり」はまあ、毎年購入して毎日記事にし…
先日、部屋を片付けていたら、こんな懐かしいものが出てきました。 こちらは、2005年に発売された 「ドラベンチャーカードゲーム のび太の恐竜2006」という、トレーディングカードゲームです。 タイトルでわかるように、 このカードゲームは、映画「のび太の…
どうもこんにちは。 だいぶ報告が遅くなってしまいましたが、 8月12日(日曜日)に、コミックマーケット94に行ってきました。コミケ3日目! 今回は会場前で実際に撮影した写真を交えつつ、臨場感あふれる現地レポートをお送りしたいと思います。 www.comiket…
昨日に引き続き、今日も元気に「昔のドラえもんかるた」を紹介! というわけで、本日紹介する「昔のドラえもんかるた」がこれです。 パッケージにかるたの発売年は書いてなかったので、箱の中の商品ラインナップを見てみましょう。 どうやら、「ニルスのふし…
最近同じような記事ばっかりになってきているので、 たまには趣向を変え、本日は自分が所有している昔のドラえもんかるたの紹介でもしてみようかなと思います。 というわけで、これが昔のドラえもんかるたです。 発売元はみんな大好きショウワノート。 箱の…
もう先々週の話になってしまうんですが、新宿のビックロに行ってきました。 5月25日からユニクロとドラえもんがコラボした「ドラえもんUT」が発売となったので、こうしてやって来たわけでございます。 ビックロの壁に描かれた巨大なドラえもん、実に見ごたえ…
今月のコロコロコミックで、 小説版「のび太の宝島」が、実は「小学館ジュニア文庫版」「小学館文庫」の2つのレーベルで発売されているということを知り、 あわてて小学館文庫版を購入してきました。 (この前買ったのは「ジュニア文庫版」のほうでした。)…
【これまでのあらすじ】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第1話・はじまりの巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第2話・「三感」の巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第3話・3回目の開封で早くもアレが・・・!?の…
【これまでのあらすじ】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第1話・はじまりの巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第2話・「三感」の巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第3話・3回目の開封で早くもアレが・・・!?の…
先日スーパーへ行ったら、ついこの間までドラえもんチョコエッグがあった場所にスターウォーズのチョコエッグが置かれていました。(挨拶) というわけで、ここ最近のドラえもんチョコエッグ開封の結果をいっぺんに載せておきます。 【これまでのあらすじ】 …
みなさ〜ん!本日発売しましたよ〜喪黒福造なりきりマスクはゲットしましたでしょうか。。。まだ購入するか悩んでる?そこのあなた、ちょこっとだけ特典映像をお見せしちゃいます!これを見たら、ネットショップの購入ボタンをポチっと押すか、店舗で購入し…
今日10月25日は「ドラめくり2018」とか「ドラえもんはじめての論語」など、ドラえもんの関連書籍がいっぱい発売された日なのですが、 近所の本屋さんにそれらの本が売ってなかったので、しかたなく注文することに。 で、その代わりに、発売日が一緒だった「…
【これまでのあらすじ】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第1話・はじまりの巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第2話・「三感」の巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第3話・3回目の開封で早くもアレが・・・!?の…
先日大量開封したドラえもんチョコエッグのフィギュア。 そのフィギュアでいろいろ遊んでテキトーに写真を撮ってみました。 せっかくなので、ブログにもいくつか写真を載せておきますよ。 作品No.1「ドラランランチ」 作品NO.2「いやがらせ」 作品NO.3「ドラ…
【これまでのあらすじ】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第1話・はじまりの巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第2話・「三感」の巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第3話・3回目の開封で早くもアレが・・・!?の…
【これまでのあらすじ】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第1話・はじまりの巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第2話・「三感」の巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第3話・3回目の開封で早くもアレが・・・!?の…
【これまでのあらすじ】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第1話・はじまりの巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第2話・「三感」の巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第3話・3回目の開封で早くもアレが・・・!?の…
【これまでのあらすじ】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第1話・はじまりの巻】 ・ドラえもんチョコエッグ完全収集への道 【第2話・「三感」の巻】 今日もやってきました、ドラえもんチョコエッグ開封のコーナー! もうドラえもんチョコエッグ…
前回から始まりましたドラえもんチョコエッグ開封のコーナーです。 記念すべき1個目ではジャイアンのフィギュアが出ましたが、今回は何が出てくるのか!? では、2個目の開封へ移りたいと思います。 さあ! 何が出る? はい、⑮ひみつ道具(アンキパン・ほ…
8月28日(月曜日)に、フルタ製菓から「チョコエッグドラえもん」が発売されました! チョコエッグ ドラえもん 10個入りBOX 出版社/メーカー: フルタ製菓 メディア: この商品を含むブログを見る このチョコエッグには、全15種類(+シークレット1種類)のフ…
こんばんは。 先ほど書いた「野球の星メットマン」の感想記事が書いてる途中で文章全部消えちゃったりとかで、今日の分の記事書く時間が無くなっちゃったため、 「映画ドラえもん のび太の宝島」とのコラボで話題の「おっとっと うすしお味」を手に入れたよ…
ネカフェに来たついでに、この前届いたけどブログに画像が貼れなかったハードコアチョコレートの藤子A先生Tシャツの画像も貼っておきましょう。 (参考:【5月12日の雑記】パソコンが怪奇現象に襲われたので更新1回休み - 原子おはじき) 今回自分が買ったの…