SHIINBLOG

ドラえもん感想(立体パズルハンマー&サンタイン)

  

2019年8月23日放送分  ネタバレ注意!

 

 

 

●ドラドラニュース●

今日の放送の中でもお知らせがありましたが、

アニメ「ドラえもん」は10月5日から毎週土曜午後5時にお引越しとなります。

 

www.tv-asahi.co.jp

 

とりあえずご報告までに。

「金曜夜7時のドラえもん」は今回の放送を含めて、あと3回です。

 

 

 

 

立体パズルハンマー(アニメオリジナル)

2週間ぶりのドラえもん

きょう1本目のお話は、のび太くんが1週間かけて子供向けパズルを完成させたこと

スネ夫から思い切りバカにされてしまうところからストーリーがはじまった。

 

 

たしかにのび太くんの作ったパズルは1週間かけるほどではなかったけど、

いくらなんでも、人をバカにするのはいけないことである。

アニメの放送時間が急に変わっちゃうことくらい、いけないことだと思う。

 

 

みんなの前でバカにされて悔しかったのび太くんは「もっとすごいパズルがほしい!」ドラえもんにお願い。

あきれたドラえもんは、しぶしぶ『立体パズルハンマー』という道具を出すのでした。

 

 

『立体パズルハンマー』は「叩いたものをなんでも立体パズルにできる」というモノで、

パズルになってしまったものを元の形に組み立てることができれば元に戻せるという、なかなかにエンターテイメント性が高めの道具である。

この道具を手に入れたら、手当たり次第にいろんなものをパズルにしてみたい欲が爆発しちゃいそうだ。

 

 

 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT0FSxvNzBvWMS2GPMKzbwREUteodeFL-ai5rtxoZ4eL56TxHYJ

 

ちなみに「バラバラになってしまったもの」のイメージ図は、上の画像みたいな感じです。

今回のお話でドラえもんがこうなる場面がくるんじゃないかと身構えてましたが、けっきょく来なかったので何よりでした。

 

 

『立体パズルハンマー』で作れるパズルの難しさも「パーツの数」で調節でき、

「たった4ピースだけのパズル」という簡単なモノまで作れるので、

自分が調子に乗らない限り、パズルが難しすぎて元に戻せず涙目・・・なんてこともなさそうです。

 

 

なおこの立体パズルは、

元のすがたに戻すのをあきらめて適当に組み立てた場合でも、「なんとか完成した」と見なしてくれるらしい。

 

そのかわり、形もメチャクチャな状態で元に戻ってしまうので注意が必要だ。

10月から『ドラえもん』の放送時間が変わっちゃうことぐらい、気をつけないといけない。(しつこい)

 

パズルが完全にどうしようもなくなったら、

見栄えや機能性を無視して無理やり完成させちゃうのも、ひとつの手かもしれませんね。

 

 

『立体パズルハンマー』を手に入れたのび太くんは、

この道具の活用術のパフォーマンス代わりにと、

車やスイカ、邪魔な塀など、さまざまなものを立体パズルにしていく。

 

 

全体を通して言うと、なんでも「立体パズルのパーツ」にしちゃえば、

持ち運びや収納がラクになるということがわかりました。

 

でも、組み立てるのがかなりの手間になりそうだし、

片づけ目的でこの道具を使うくらいなら、素直に『スモールライト』とかでモノをちっちゃくしたほうが便利そうですね・・・。

 

 

道具を自慢しにやってきたのび太くんが最高級フランスケーキに夢中になっているスキに、

スネ夫くんが『立体パズルハンマー』をこっそり拝借、街のあらゆるものを片っ端から立体パズルにしていく!

 

 

郵便ポストや公園の大型遊具が立体パズルのパーツになってしまった光景は、なんだかマインクラフトの世界みたいに見える。

 

あと、いろんなものをパズルにするだけしておいて、

後で組み立てる気がまったくないところに、スネ夫くんのタチの悪さを感じる。

公共物に対する破壊行為で、普通に警察のお世話になってもおかしくないような案件ですよコレ。

 

自分が立体パズルにしたものはちゃんと自分で元のかたちに戻してあげるのが、必要最低限のマナーです。

 

 

でも、そんな他人の迷惑など知ったこっちゃないスネ夫くん。

 

これまでに行った迷惑行為の集大成として、

目の前にいたジャイアン全1000ピースの立体パズル(最高難易度)に変貌させるべく、ハンマーで頭を叩こうとするのですが、

 

うっかり足元の石につまづいてしまった衝撃でハンマーが手からすっぽ抜け、逆に自分の脳天にハンマーが命中。

 

 

こうしてスネ夫くんは、

生きながらにして1000ピースの立体パズルになってしまったのでした。

笑ゥせぇるすまん』の「決断ステッキ」の回のオチを彷彿とさせる、綺麗すぎるほどの流れだったぞ。

 

 

今回のスネ夫くんみたいに、

いやな奴とかを立体パズルのパーツにしてほっといたら捗りそうだな、とか思いつつも、

のび太くんやジャイアン達は、みんな優しかったのでスネ夫くんを(ほとんど)元のすがたに戻してあげたのでした。

 

テレビ画面を指さして数えてみたら16パーツほど余ってたけど、

スネ夫くんがなんとか人間として生きられるくらいには復元できたようなのでよかったですね!

 

 

あと、スネ夫パズル完成時における、

「俺が全ピース組み立てたんだぞ」と言わんばかりののび太くんのドヤ顔が個人的にじわじわ来ました。

嘘つけ、ぜったい戦力としてそんなに役立ってないぞ。

 

 

今回はいろんなものをバラバラにする『分解ドライバー』的なおもしろさの回でしたが、

ジャイアンやしずかちゃん達がパズルに頭を使いすぎてやつれてる表情が見られるのも、このお話だけのおススメポイントなんじゃないかと。

 

こういう表情は、普段だとなかなか見られないからレアですよ。

 

 

 

 

●ドラドラニュース●

さっきも言いましたが、

アニメ「ドラえもん」は10月5日から毎週土曜午後5時にお引越しとなります。

 

AパートとBパートの間でも、「ガワラオニ」の回の素材を再編集して放送時間枠移動のお知らせをおこなっていたぞ!

報告が意外とあっさりめだったのでびっくりしました。

 

ちなみにその「お知らせ」でのドラえもん曰く、「ネズミが出たから引っ越す(時間帯移動)」ことにしたらしい。

そりゃ野比一家も「えーっ!?」って言うわな。

 

 

 

 

サンタイン(コミックス33巻収録)

2本目は飲むだけで自らの体を液体や気体に変えられる道具『サンタイン』が登場だ!

オーラロードが ひらかれた~♪

 

このお話で、のび太くんの体はさまざまな物質の状態に変わるし、

ドラえもんの放送時間も10月から土曜日に変わるぞ!

 

 

原作のこのお話だと、

冒頭でのび太くんが「アジ・・・アジ・・・」と暑さに耐えているシーンが好きです。

 

名前や定義を聞いただけだとものすごく難しそうな「物質の三態」を、

アイスキャンデーを例にして、子供にも分かりやすく説明する藤子F先生はやっぱりすごい。

 

 

ドラえもんも自分の体を液体にして昼寝をすることで「涼」を得ているようでしたが、

なんか床のゴミや埃もいっしょに自分の体の中に入っちゃいそうだから、個人的にはあんまりやりたくはないぞ。

 

 

液体化のび太くんの「階段オチからの床ダイブ」も見た目的にはインパクト100点だったけど、

「床板に自分の質量がちょっと吸いこまれている」というのは、考えたらすごく怖い話だ。

 

「ダイエットになりそう」とか思ったりもしたけど、やっぱり床と同化はしたくない。

『トロリン』の回でジャイアンの体にドロ水が混ざり、歩くたびに音をタプンタプンいわせてたあの時の不幸を思い出すべきだ。

 

未来の世界にもいるはずの潔癖症の人は、きっと『サンタイン』を使わない方向の人生を貫いているんでしょうなあ。

2112年の『ドラえもん』の放送日は、いったい何曜日になっているんだろう?(もういいって)

 

 

液体状態の体はかなり危険なことがわかりましたが、

体を「気体」にすると、さらにさらにさらに、危険なことになる。

 

なんでも、

「ちょっと強い風が吹いて、体がバラバラになったらもう二度と戻れない」というくらいに、気体状態の体はもろいつくりになっているらしい。

 

まあ、ケムリって本来そういうもんですしね。

長年やっていたアニメの放送時間だって、一度変更しただけでもあの時バラバラになった視聴者が以前のようには戻るのは難しいんですよ。(だからしつこいって)

 

 

でも、気体状態で外に出るのは本当に危険らしく、

忠告も聞かずに出て行ってしまったのび太くんをドラえもんが慌てて後を追いかけようとしていましたが、

何故かタケコプターのかわりに「ちくわ」を出してしまい屋根から落下。

 

のび太くんの追跡に失敗してしまうという、原作にもなかったボケを繰り出してきたのであった。

もしかしたら、あのボケは『忍者ハットリくん』に対するリスペクトなんだろうか?

ちくわはひどすぎるワン!

 

 

強風に吹かれた程度で死の危険がある気体状態のカラダでしたが、

ケムリなので何をされても触れないことを生かしたストーキング行為には、かなりの威力を発揮していた。

これにはさすがのジャイアンも参ったようだ。

 

 

漫画『ONE PIECE』では、ロギア系の能力者は強いと言われているので、

ドラえもんの世界でもロギア系(煙)はやっぱりすごいということなんだろうか?

 

ただ、モクモクの実(煙)の能力者であるスモーカーは、作中だとそんなに強い存在というわけでもない。

あの人、最近は本編にも出ることも少なくなってきてますからねえ・・・。

 

 

なんか違う漫画の話になってきたので、本題に戻ります。

ジャイアンをペコペコさせて大満足なのび太くんでしたが、帰り道で強風に吹き散らかされそうになってしまい大ピンチに!

 

上半身と下半身がバラバラになりそうなところを何とか抑え込み、しずかちゃんの家(お風呂場)へと緊急避難するのでした。

 

 

先ほどのスネ夫君立体パズル化に引き続き、2本連続での人体バラバラネタである。

 

もう金曜ゴールデンから撤退するので、

やけくそで放送コードに引っかかりそうな回ばかり放送しているんだろうか?

 

 

のび太くんも入浴中のしずかちゃんからひどい目に遭った状態で帰還しましたが、

まあ体がバラバラになって戻れなくなるよりはマシだったんじゃないかと思いました。

おしまい。

 

 

そんなわけで、今週のドラえもん感想はここまで。

 

 

 

●ドラドラニュース●

 ・Bパートのお話の途中で、9月6日放送の「ドラえもん誕生日スペシャル」のお知らせが。

  今年はなんと豪華2本立ての2時間スペシャでの放送とのこと。なにをやるんだろう?

 

 ・Bパート放送終了後に「のび太の新恐竜」のCMや、テレ朝夏祭りの情報など。

  テレ朝夏祭り最終日である8月25日の「みこしパレード」開催のお知らせを中心にお届けしておりました。

 

 

 

■次回予告■

次回の放送は8月30日。

「恐怖のたたりチンキ」「レプリコッコ花火」の2本をお送りします。

 

前回の感想:ドラえもん感想(ゾクゾク!?学校の七不思議&人食いハウス) 

 

ドラえもん パズルパニック

ドラえもん パズルパニック

 
ケムリクサ 1巻[上巻] [Blu-ray]

ケムリクサ 1巻[上巻] [Blu-ray]