SHIINBLOG

続・続・続・続・続・続・お祭りドラえもん

 

12月12日(火曜日)に、浦和区で行われている歳の市「十二日まち」に行ってきました。

(参考:十二日まち - Wikipedia

 

 f:id:genshiohajiki:20171213223357j:plain

 神社ではたくさんの熊手が売られていました。

 

 

 f:id:genshiohajiki:20171213222913j:plain

人もいっぱいいました。

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20171213224141j:plain

そして、この十二日まつりは、

埼玉県のお祭りでも有数の屋台が数多く出店するお祭りとしても知られており、

実際に行ってみても、神社境内やその周辺の道など所狭しと屋台が出店しておりました。

 

 

となると、

 

 f:id:genshiohajiki:20171213224428j:plain

その数多くの屋台の中には、ドラえもんが描かれているものもたくさんあります。

 

 

 f:id:genshiohajiki:20171213224603j:plain

こういうのとか、

 

 

 f:id:genshiohajiki:20171213224733j:plain

こういうのとか、

 

 

 f:id:genshiohajiki:20171213225141p:plain

こういうのとか、

 

 

 f:id:genshiohajiki:20171213225237j:plain

こういうのとか、

 

 

 f:id:genshiohajiki:20171213225644p:plain

こういうのとかがあったりしました。

 

 

いやはや、またしてもドラえもんのお祭り屋台フォルダが潤ってしまいました。

これからも「お祭り屋台に描かれているドラえもん研究」の第一人者として、頑張っていきたいと思います。

 

 

 

あと、このお祭りのドラえもんの写真を撮りまくっているうちに気づいたのですが、

 

 f:id:genshiohajiki:20171213230922j:plain

どうも、このお祭りの屋台に描かれているドラえもんの絵のほとんどが同じイラスト素材から取られているっぽい。

 

 

これらの屋台のデザインを発注した業者さんがすべて同じ人だったのだろうか?

まったくもって謎だ。

お祭り屋台のドラえもん研究も、まだまだ奥が深そうです・・・。