SHIINBLOG

アメリカ版ドラえもん「Doraemon」を見た記録(第9話~第12話まで)

 

f:id:genshiohajiki:20160207155228j:plain

 

前回からの「Doraemon」感想の続きです。

特に日本版とアメリカ版との違いが見つからなかった回は単なる「ドラえもんを見た感想」だけになってる時もあるのでご了承ください。

アメリカ版ドラえもん「Doraemon」を見た記録(第1話~第4話まで) - 原子おはじき

アメリカ版ドラえもん「Doraemon」を見た記録(第5話~第8話まで) - 原子おはじき

 

Doraemon #9

#09A MACHINE COPY MACHINE!(機械化機)

本放送日:2011年11月18日

DVD「NEW TV版 ドラえもんVol.69」収録

放送順が急に第20回まで飛んだ前回でしたが、今回はまた一気に戻ってアメリカ版第8回の内容。今週はこの回以降、放送回数が1話分ズレての放送となります。

機械の能力を人間に写せるひみつ道具「機械化機」でドラえもんがラジコンになって空を飛んだり、ジャイアンがドリルになって地球の裏側まで行ったり、のび太君がロケットになって宇宙に飛び立ったりする回。

他にもジャイアンの手によってのび太君が電話やドライヤー、果てはバイクにまでなったりしましたが、のび太ポットのび太君の口からお湯が出てくる)だけは使いたくないと思った。

この回で出木杉君としずかちゃんのパパ(但しセリフ無し)がアメリカ版ドラえもん初登場。

 

 

#09B MY OWN GOLDEN CLOUD(雲にのって学校へ)

本放送日:2011年7月15日

DVD「NEW TV版 ドラえもんVol.65」収録

のび太君がきんと雲を飼い慣らして学校に行こうとするお話。劇中でもドラえもんに言われてたけど、普通にタケコプターやどこでもドアで学校に行けばいいのでは?

ドラえもんのび太君がきんと雲が現れるのを待っていた際に、雲じゃなくてクモが現れるというダジャレ展開はアメリカ人には理解されなかっただろうなぁ。

 

☆今回出たひみつ道具

・機械化機(英語字幕表記出ず)

・きんとフード(CLOUD CHOW)

 

 

Doraemon #10

#10A VACUUM CLEANER SUPER CAR(ドライブは掃除機にのって)

本放送日:2010年7月2日

DVD「NEW TV版 ドラえもんVol.55 」収録

スネ夫の名言「悪いけどこれ4人乗りだからね」がいよいよ全米上陸! 

ドラえもん世界ナンバーワンのプレイボーイ・スネ吉兄さんもこの回で満を持してのアメリカ版ドラえもん初登場だ。

「えらい人の話」も、タイトルが「LAME STORIES」と英訳されておりました。*1

最後の音が鳴るゴミ収集車のオチ。実際に藤本先生の住んでいた生田緑地では本当に音の鳴るゴミ収集車が街を走っているそうですが、

自分が住んでいる街のゴミ収集車は音を鳴らさないタイプだったので、原作を読んだ当時は「ゴミ収集車から音楽なんて鳴らねえよ」と正直思ってました。すいませんでした。

ちなみにアメリカのゴミ収集車はこちら。このパワーなら掃除機スーパーカーにも勝てそうだ!

 

 

#10B DAD'S DAY OFF(ソノウソホント)

本放送日:2011年8月26日

DVD「NEW TV版 ドラえもんVol.67」収録

原作でも5回くらいしか出てこないジャイアンのパパが出てくる貴重な回。

父親まで巻き込んでウソにウソを重ねるのび太君が、*2「実は僕のパパはスーパーヒーローだ!」と言いだし、「たとえ火の中水の中!」「日々正義のために戦い!」「そしてもちろん、人をだます悪いやつはコテンパンにやっつける!」と言った直後にパパにコテンパンにされるオチは本当に見事でした。

作中冒頭でのび太君が石の硬さを「豆腐よりちょっと硬いくらいだよ」と例える件があったのですが、

「アメリカ人に豆腐は伝わるのか?」と思い、該当の箇所を副音声の英語版に切り替えてチェックしてみた所、「プリン」という単語が聞こえてきました。

プリンは流石に無理があると思うぞ!

 

☆今回出たひみつ道具

・無生物さいみんメガホン(OBJECT-O-HYPNOTIZER)

・ソノウソホント(TRUTHBEAKER)

 

 

Doraemon #11

#11A INVASION OF THE BODY SWAPPERS!(みんなで体をとりかえっこ)

本放映日:2010年8月13日

DVD「NEW TV版 ドラえもんVol.56」収録

原作屈指のマジキチ回としても名高いこのお話。

規制の多そうなアメリカで放送できるのか?と不安でしたが、特に変わった改変もなく放送されました。

しずかちゃんの脚を生やしたドラえもんや、しずかちゃんの胴を奪ってスリムになったジャイアンは一見の価値あり。

アメリカ版とか関係なく、何でもいいからDVD等でその光景を見て頂きたい一本です。

「勉強を捗らせたいのでしずかちゃんの頭を貸してほしい」なんて無茶なお願いも許してくれるしずかちゃんは本当に優しい人。

 

 

#11B LIVI'N THE DREAM(ユメかんとくいす)

本放送日:2013年6月14日

DVD「NEW TV版 ドラえもんVol.85」収録 

毎晩素敵な夢を見て目覚めスッキリだと豪語するスネ夫。その夢の中で「おぼっちゃマンボ」が一足早く全米デビューしていて笑いました。

せっかく思い通りの夢にしたのにのび太君が面倒臭がって宝までの一本道を作ったり、険しい山を登りたくないばっかりに超古代文明のエレベータがありました」という設定を作ったりとやりたい放題。

その結果スネ夫にいいところを奪われて終わるという因果応報なオチとなりました。

日本版との違いは、前述の宝への一本道の標識が日本式のものからアメリカ式のものになっていたくらいでしょうか。

 

 

 ☆今回出たひみつ道具

・人体部品とりかえ機(SWITCHERATOR)

・ユメかんとくいす(DREAM DIRECTOR'S CHAIR)

 

 

Doraemon #12

#12A ESCAPE FROM SCORE ZERO(のび太の0点脱出作戦)

本放送日:2008年12月19日

DVD「NEW TV版 ドラえもんVol.40」収録

タイトルこそのび太の0点脱出作戦」となっていますが、アメリカ版ではローカライズされて「0点」から「F」という表記に変わっております。アメリカの採点方式では「F」が一番低いってわけですね。

アメリカの学校のテスト採点方法を教えてください。 - 私の娘... - Yahoo!知恵袋

勉強中、楽してテストで点を取りたいのび太君が「コンピューターペンシルで100点を・・・」や「ワスレンボーで先生にテストの事を忘れさせる」など甘い考えを見せる度に怖い顔をするドラえもんが面白いです。

ただ、アメリカだと「コンピューターペンシル」「ワスレンボー」まだアニメに出てきていないので、アメリカの子供たちに「急に知らないひみつ道具が出てきた!」とか思われてそうです。*3

いろいろな誘惑に負けそうになりつつも勉強を頑張った結果、のび太君は無事C+(日本版では65点)を獲得。

けしていい成績とは言えませんが、この結果にママも「のびちゃんはちゃんとやればできる子なのよ」と笑顔。*4

そして原作通り、のび太君は昨日の今頃に出木杉君の答案を盗み見に来るはずの過去の自分と対峙するため、けんか手袋を用意。

「あまったれ根性を叩き直してやるんだ!」

と宣言すると、タイムマシンで出木杉君の部屋へと向かったのでありました。めでたしめでたし。感動回でした・・・。

 

 

#12B GO TO THE DOCTOR,DORAEMON!(ドラえもんが重病に?)

本放送日:2007年8月31日

DVD「ドラえもん みんなが選んだ心に残るお話30「僕の生まれた日」編」収録

学校から走って帰宅するのび太君。階段を駆け上がり自分の部屋で寝そべっていたドラえもんを発見。そしてこう言いました。

 

 のび太「明日テストなんだよ!そうだ、コンピューターペンシル貸して~!^^」

 

 

さっきの感動をかえせ!!!! あと、コンピューターペンシルまた出てきてる!

・・・もちろん前の話とは本放送日は全然違うので、のび太君のあまったれ根性がCMの間にもう復活したというわけではありません。でも、この放送順だとこう思っちゃうよ!順序が悪いよ!

で、このお話。日本版だとドラミちゃんが出てくるのですが、尺の都合なのか登場シーンが全てカットされています。

カット割りも雑なのでどこがカットされているのかも大体わかります。

「アメリカ版ドラえもんにまだちゃんとした形で出てないからかな?」とも思ったのですが、

同じく原作でも登場するミニドラえもん何の説明もなく普通に出てくるので、そういうことでも無さそう。

そして一番の謎は、アメリカ版では出番が全てカットされたにもかかわらず、日本版のエンドクレジットにはちゃんと「ドラミ:千秋」と表示されていたこと。

前述の放送順序といい、このドラミちゃんの存在抹消といい全てが謎です。誰がカットとか放送順とか決めてるんだろう?

 

☆今回出たひみつ道具

・時門(TIME VALVE

 

 

 

また来週。

ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

 

 

 

*1:この英文をネット翻訳してみたところ「不十分な物語」という翻訳結果が。不十分?

*2:スネ夫「ウソってのは、そういうものなんだよ。ウソをつくだろ。それがばれそうになって、ごまかすためにまたウソをつく。ウソがどんどんふくらんで、手におえなくなるんだ」(のび太の恐竜) 

*3:例えるなら、「だってこないだ「ゆうどう足あとスタンプ」でごまかしたばかりだろ」というドラえもんのセリフを見たような感じだと思われます。

*4:ママやのび太の台詞も「65点かぁ」から「シープラスかぁ」等に新規録りおろしされております。