SHIINBLOG

【10月6日の雑記】ここ最近のヤングジャンプを読んだ感想

 

 

おはようございます。

 

 

ここ三か月ほど木曜日に予定が詰まっていた影響で、

ちゃんと読めていないヤングジャンプがかなり溜まっていたのですが、

必死に読み進めていった結果、何とかおととい発売の最新号に追いつくことが出来ました。

 

 

<関連記事>

 

 

 

「バトゥーキ面白い」とか「テラフォーマーズが2か月休載で心配」とか

「夜明け後の静の本誌連載が終わったのが残念」など、色々話したいことはあるのですが、

 

そこらへんの話題は他の漫画感想ブログでもとっくの昔に語られていそうな話題なので、あえてここでは割愛させていただきます。

 

そういう感想記事は、よそで見たほうがずっと面白いですからね。

 

 

 

 

なので、このブログでしか採り上げないような話題を語らせてもらうとすると、

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181006102327j:plain

今週のヤングジャンプ最新号の「スナックバス江」でドラえもんネタがありました。

おたのしみだったようです。

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181006102953j:plain

 

あと、何週間か前の「さつきちゃん」でもガッツリとしたドラえもんネタが。

イラストまで描いちゃうのはパロディとしてなかなかポイント高いですよ。どっかから怒られる可能性も高くなりますが。

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181006103112j:plain

 

そして、その翌週にもドラえもんネタが飛び出していました。2週連続。

いい度胸してるな!

 

 

まあ、上記のパロディがあったからとかは関係なく、

自分はもともと条理を詰めるタイプのギャグ漫画が好きなので、「さつきちゃん」も今の連載陣では好きな作品のひとつです。

10月19日発売の単行本も買うつもり。

 

 

 

 

となってくると、

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181006103938j:plain

 

「ボクらは魔法少年」第7話センターカラーで描かれていたコイツの話もしないといけなくなる。

 

これはアレか、ネズミに耳をかじられちゃう前のアイツか?

マンガ単行本の表紙にコイツが描かれてるってことは、ときめきピンクはあの漫画を読んでいるってことなんだろうか?

 

 

 

ボクらは魔法少年 1 (ヤングジャンプコミックス)

ボクらは魔法少年 1 (ヤングジャンプコミックス)

 

 

ちなみに、マンガ単行本といえば、

「ボクらは魔法少年」の第1巻も9月19日に発売されています。みんなも是非買いましょう。

 

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181006105425j:plain

「優良少女ファミリヤン」のドラえもんのしずかちゃんに向けて言っているように見えるセリフ」も相変わらず集め続けています。

 

 

 

<関連記事>


 

 

 f:id:genshiohajiki:20181006105300j:plain

ただ最近は、

キャラの増加でしずかちゃん(ファミリヤン)の本編での出番が少なくなっており、

あんまりセリフの取れ高がないってのが悩みでもあります。

 

それにしても今週のオバケを怖がるヨーコちゃん、かわいかったですね。(唐突な感想)

 

 

 

 

そんな感じで、ここ最近のヤングジャンプを振り返ってみました。

 

あとは溜まってるモーニングを全部読めば、木曜発売分の漫画雑誌の積みはすべて解消されるぞ・・・。

 

 

スナックバス江 1 (ヤングジャンプコミックス)

スナックバス江 1 (ヤングジャンプコミックス)

 
さつきちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス)

さつきちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス)

 
優良少女ファミリヤン 1 (ヤングジャンプコミックス)

優良少女ファミリヤン 1 (ヤングジャンプコミックス)

 

「劇中に藤子不二雄ネタがある作品以外の感想記事はブログで書かない縛り」でやると、一生「キングダム」の話が出来ないことに気づいた。 

【ドラえもん本レビューその156】Doraemon(クメール語版ドラえもん)

 

 

Doraemon(クメール語ドラえもん

 f:id:genshiohajiki:20181005210539j:plain

出版社:Krorma

発行年:2009年

価格:4000៛(約130円)

全196頁(第4巻)

 

 

 

本日ご紹介するのは、クメール語版のドラえもんの単行本!

主にカンボジアを中心に発売されているそうです。

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181005211228j:plain

 

クメール語版のドラえもんは、とにかくタイトルロゴがすごいことになっているのが特徴。

とてもややこしそうな感じですが、本家ドラえもんのタイトルロゴのエッセンスはしっかりと入っています。

 

このタイトルロゴをデザインした人、大変だっただろうなあ。

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181005211936j:plain

そして気になる「クメール語版のドラえもん」はこんな感じの内容になっています。

うーん、よめない。

 

ただ、ファンの間でも有名なシーンから引用してみたので、

この画像のドラえもん達がクメール語で何を言っているかは大体わかるんじゃないかと。

わからないって人は、原作5巻の「ドラえもんだらけ」という回を読んでみてください。

 

上に出てきた言葉を覚えて、実際にカンボジアへ行った時に使ってみよう!

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181005212837j:plain

擬音のほうも、ちゃんと現地の言葉で翻訳されています。

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181005213158j:plain

クメール語の文字で書かれたお話のタイトルが、コマの中に若干入り込んでいる現場を発見!

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181005213457j:plain

最高級フランスケーキ!(クメール語

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181005213539j:plain

奥付。

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181005213608j:plain

裏表紙。

 

 

 

 

こういう外国語版のドラえもん単行本が、もっとたくさん欲しい。

 

望みとしては、紀伊国屋書店の新宿南店ドラえもん方面にパワーアップさせたような店があったらいいのに。

そんな店があったら、絶対に行くんですがねえ・・・。

 

 

D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019

D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019

 

 

 

13年前のTCG「ドラベンチャーカードゲーム のび太の恐竜2006」の思い出を振り返ってみる

 

先日、部屋を片付けていたら、こんな懐かしいものが出てきました。

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003210423j:plain

 

 こちらは、2005年に発売された

「ドラベンチャーカードゲーム のび太の恐竜2006という、トレーディングカードゲームです。

 

 

タイトルでわかるように、

このカードゲームは、映画「のび太の恐竜2006」の世界観をモチーフとしており、

手持ちのデッキにあるドラえもんや恐竜のカードをうまく使って勝利を目指そうというものです。

 

まあ、基本的なルール自体は、普通のTCGとそんなに変わりありません。

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003211349j:plain

対戦で楽しむ以外にも、このカードゲームの肝となる「恐竜カード」には、

描かれている恐竜の詳細なデータやドラえもんとの大きさ比較なども載っているので、

ゲームをせずとも、カードで見る恐竜図鑑としても充分に楽しむことができます。

 

子供から大人まで遊べる「ドラえもんカードゲーム」としては、かなりいいところまで行ってると思うのですが、どうでしょうか。

 

 

みんなも「ドラベンチャーカードゲーム」で恐竜カードを集めて、クラスの恐竜博士になろう!

 

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003211842j:plain

 

ただ、ドラえもんのカードゲームなのに、

恐竜のカードの比率がやたら多すぎることが、このゲーム唯一にして最大の欠点だとも思っています。

 

 

こちとら、ドラえもんひみつ道具のカードが欲しくて買ってるのに、

知らない恐竜のカードばっかり出てきたら、もうほんとこのカードゲームなんなんだよってなっちゃいますからねホント。(当時の記憶より)

 

 

 

あと、このカードゲームが発売されたのが、ちょうど「古代王者恐竜キング」が流行りはじめた頃だったので、

 

このTCGのメインターゲットである恐竜好きな子供たちは、

みんな恐竜キングに夢中になってた可能性が非常に高かったんじゃないかと今更ながらに感じています。

 

 

そういえば、当時恐竜キングで遊んでる子供は見かけても、

このカードゲームで遊んでる子供を見かけた記憶がいっさい・・・(以下略)

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003215111j:plain

『ネズミ』がレアカードになるTCGは「ドラベンチャーカードゲーム」だけ!

 

 

 

 

残念ながら、ドラベンチャーカードゲームはのび太の恐竜2006」のみで終わってしまったわけですが、

 

もしも人気が出ていたら、

今でも「ドラベンチャーカードゲーム のび太の宝島」みたいなのがシリーズで出ていたんじゃないかと思うと、ものすごく惜しい商品でもありました。

 

もうちょっと、カードの種類をドラえもん寄りにしていれば違っていたのかもしれないのですが・・・うーん。

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003221540j:plain

 

そんな懐かしの「ドラベンチャーカードゲーム」が、

部屋から100枚以上出てきたよということが、今日の記事を通して皆さんに伝えたかったことです。

 

いろいろ言っちゃったけど、発売当時はけっこう買ってたんだよということで。はい。

 

 

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003221021p:plain

 

あと、ドラベンチャーカードゲームの公式サイト昔の個人サイトを思い出す仕上がりだったのが実によかったです。

 

Yahoo!ジオシティーズももうすぐ終わるらしいのに、未だにこういうサイトが残っているの、なんかすごい。

 

 

個人サイト全盛期時代のノスタルジーに浸りたい時は、是非ともドラベンチャーカードゲームの公式サイトを見に行きましょう。

こっちはカードゲームのルールを覚えなくても、楽しむことができるぞ!

 

 

 

 

といったところで、今日はここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ドラえもん のび太の恐竜2006 DS

ドラえもん のび太の恐竜2006 DS

 

 

 

 

 

 

【ドラえもん本レビューその155】My First BIGドラえもん「飛べ!走れ!スポーツチャレンジ!!」編

 

My First BIGドラえもん「飛べ!走れ!スポーツチャレンジ!!」編

 f:id:genshiohajiki:20181003054632j:plain

出版社:小学館

発行日:2018年10月3日

価格:296円(税抜)

全194頁

 

 

■収録内容■

クローンリキッドごくう(てんとう虫コミックス37巻収録)

正義のみかたセルフ仮面(コミックス12巻収録)

引力ねじ曲げ機(藤子・F・不二雄大全集ドラえもん』第2巻収録)

黒おびのび太(コミックス5巻収録)

エースキャップ(コミックス6巻収録)

強力ウルトラスーパーデラックス錠(ドラえもんプラス5巻収録)

運動神経コントローラー(コミックス42巻収録)

人間ラジコン(コミックス10巻収録)

一発逆転ばくだん(ドラえもんプラス3巻収録)

さとりヘルメット(コミックス39巻収録)

さか道レバー(コミックス35巻収録)

空き地のジョーズ(コミックス30巻収録)

ジャイアンズをぶっとばせ(コミックス7巻収録)

変身・変身・また変身(コミックス34巻収録)

オールシーズンバッジ(コミックス16巻収録)

 

【Fキャラ大集合!!】チンプイ

パリのエリおばさま(藤子・F・不二雄大全集チンプイ』第2巻収録)

あの子はだあれ?(藤子・F・不二雄大全集チンプイ』第3巻収録)

 

 

 

●お言葉●

絶好のスポーツシーズン到来です!!

体力系ジャイアンも顔負けの、エネルギッシュのび太が大奮闘!!

体を動かしたくてたまらない、元気もりもり爆笑エピソードをどうぞ!!

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003054632j:plain

9月28日(金曜日)に発売された、MFBドラえもん第191弾のご紹介。

シリーズ200弾達成まであと9冊!

 

 

スポーツの秋ということで、今回は「読めば体を動かしたくなるようなエピソード」を多数収録したとのこと。

そんな理由もあってか、この本の収録エピソードはドタバタギャグの要素が高めの回ばかりです。

 

 

どうせなら「ジャイアンズをぶっとばせ」「黒おびのび太」などといった、スポーツネタの回だけでまとめちゃっても良かったのでは?と思ったりもしたけど、

スポーツネタ特集は過去のMFBドラえもん2回ほどやってるので、むずかしかったりするんでしょうなあ。

 

『人間ラジコン』の回のあとに、人間ラジコンが登場する『さとりヘルメット』の回が出てくるのが、ちょっと面白いです。

 

 

 

今月の「Fキャラ大集合!」枠は、チンプイ

2本ともマール王室の親戚が訪ねてくるお話だ!

こういった先の展開を匂わせるお話を見ると、あらためてこの作品が未完で終わってしまったことが悔やまれます。

 

 

 

巻末の「てんとう虫コミックスこの1冊!」は「眠れない夜には・・・」というテーマ。

秋の夜長で寝つけない夜は、『ねむれぬ夜に砂男』『夜の世界の王さまだ!』などの「夜のお話」を読みましょうということで。

 

「眠れぬ夜に読むブラック・ジャック」ならぬ、眠れぬ夜に読むドラえもんだ!

 

 

 

 f:id:genshiohajiki:20181003065040j:plain

布団の中で泣きながら読んでください。(命令)