SHIINBLOG

ドラえもんかるたに関するどうでもいい話

昨日ブログ更新しないで寝ちゃったから今日は昨日の分も含めて頑張って更新するぞ!と思ってたら、

なんか今日もいろいろ忙しくて気づいたらもう午後11時半くらいになっていたので

手っ取り早く書けそうな、最近収集に力を入れているドラえもんかるた」の話をすることにします。

f:id:genshiohajiki:20170323234206j:plain

この手の「ドラえもんかるた」は製造年月日が記載されていないことが多く、

だいたいは絵札に描かれている情報から「このかるたはこの年に作られたものなんだなー」と推理することになります。

 

 

 

f:id:genshiohajiki:20170323234339j:plain

たとえば、このような絵札が存在するという事は1996年(「のび太の銀河超特急」公開年)に発売されたものなのかな?とか。

 

 

そんな感じで製造年月日を推理していくのですが、

前述の「銀河超特急」絵札が入っている同じカルタの中に、

 

 

f:id:genshiohajiki:20170323234844j:plain

のび太のねじ巻き都市冒険記(1997年公開)」を意識した絵札が一緒に入っていたりすると、かるたの製造年月日の推理がものすごく難しくなってきます。

何なんだこれは? 

 

まあ、でもこれらの絵札があるってことは、このかるたは1996年~1997年の時期に発売されたかるたなのでしょう。

 

 

そんな感じです。以上どうでもいい話でした。明日からはちゃんとブログ更新するぞ!

 

コロコロアニキ第8号感想まとめ他・その②(コロコロ40周年トリビュート祭参加漫画家・トリビュート作品リスト)

昨日の記事の続きだ!

 

 

f:id:genshiohajiki:20170322015607p:plain

今回の「コロコロアニキ」第8号にはデジタルふろく「コロコロ創刊号シリアルコード」の他にも、

コロコロコミック創刊40周年を記念して漫画家40人がそれぞれ自分の思い出に残るコロコロ作品のトリビュートイラストを描く「超人気まんが家40人大集合!!コロコロトリビュート祭り!!」なる特別企画も行われました。

まんが界を代表する40人のアニキ&アネキの記念イラストの後には、まんが界におけるアニキの中のアニキ・藤子不二雄A先生のコロコロ40周年おめでとうイラストもあるので必見だぞ!

 

そして参加した漫画家40人のリストはこちら。

カッコ内がその作家さんがトリビュートした作品となっております。縦に長いぞ。

あさいもとゆきゲームセンターあらし

・朝基まさし(コロコロオールスター)

あらゐけいいち(のんきくん/アカンベー)

石塚真一オバケのQ太郎

うさくんエスパー魔美

大川ぶくぶポケットモンスター

小田扉ドラえもん

小野敏洋ドラえもん

樫本学ヴハムサラダくん

・カメントツ(コロコロオールスター)

古賀亮一ゴリポン君

こしたてつひろいなかっぺ大将

コトヤマ爆走兄弟レッツ&ゴー!!)

小林よしのりオバケのQ太郎

沙村広明(ザ・ゴリラ)

沢田ユキオ魔界ゾンべえウルトラ怪獣かっとび!ランドなど)

・サンドロビッチ・ヤバ子&だろめおん(電人ファウスト

渋谷直角(コロコロオールスターコーデ)

すがやみつる(F1キッド)

清野とおる(のんきくん)

曽山一寿スーパーマリオくん

武井宏之超人キンタマン

丹羽庭スーパーマリオくん

出水ぽすか(ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん)

とよ田みのるドラえもん

ながいのりあき(がんばれ!ドンべ)

・ニャロメロン(学級王ヤマザキ・うちゅう人田中太郎・絶体絶命でんぢゃらすじーさん

弘兼憲史つるピカハゲ丸

ふくやまけいこポケットモンスター

藤沢とおる(名たんていカゲマン)

藤田和日郎ザ・ウルトラマン

松本しげのぶあまいぞ!男吾

松山せいじ超人キンタマン

むぎわらしんたろうドラえもん

モリタイシファミコンロッキー

山本さほポケットモンスター

幸村誠おぼっちゃまくん絶体絶命でんぢゃらすじーさん

吉崎観音コロコロコミック

若杉公徳おぼっちゃまくん

 

コロコロに馴染み深い人から意外な人まで、老若男女40人の漫画家さんが集まりました。

作風も絵のタッチもバラバラですが、それぞれコロコロについての思いを持っているという点では全員共通しております。

 

なんかこういうトリビュート企画とか見ちゃうと、もしもコミックボンボンでこういう企画やったらどういう作家さん達が集まるのだろう?と妄想してしまう。

ネットのいろんなところで言われてるけど、講談社も「ボンボンアニキ」みたいな雑誌やってくれないかなあ。

「やっぱ!アホーガンよ」「プラモ狂四郎」「ロボットポンコッツ」の新作読み切りやボンボン餓狼伝説の再掲とか載せたり、

かみやたかひろ先生や横内なおき先生あたりに連載を任せればそれなにりにやっていけそうな雑誌になると思うんですけどねえ。どうでしょうか。

 

 

 

ここからはコロコロアニキ第8号の読んだ感想をいくつか。

 

・コロコロ時代

今月の「コロコロ時代」には石黒正数先生が登場しております。

f:id:genshiohajiki:20170322025155p:plain

石黒先生も藤子不二雄ファンの漫画家さんなので、藤子作品関連の内容になるのかと思いきや、「ミニ四駆」の思い出について語っておりました。

当時の石黒正数少年がミニ四駆情報知りたさにコロコロに手を出したことで学んだ「人生の教訓」とは!?

 

 

あまいぞ!男吾

今回の「あまいぞ!男吾」は姫子(小学校時代)回でした。

f:id:genshiohajiki:20170322025753j:plain

これまでのアニキ連載分は姫子の出番があまり無かったりしていたのですが、今回はかっこいい姫子がたくさん見れてよかったです。(何をブッ倒すのかについては本誌で確認してね)

あと、姫子の手料理をうまいうまい言いながら食べてた修一郎はすごいと思う(失礼)

 

 

・コロコロ創刊伝説

つるピカハゲ丸誕生秘話。

その中で「男トラゴロウ」打ち切りの話が出ていますが、実は現在発売中の単行本2巻描き下ろし「プラコン大作伝説」にも「男トラゴロウ」の話題が出てきます。

同じ作品で2度も打ち切りの過去を掘り返される「男トラゴロウ」がかわいそうでならない。

 

 

ベイブレードRISING

大好評につき集中連載開始。ダークネスドライガー誕生のお話。

内容ももちろんだけど、本編からベイブレード応募者全員サービスに繋げるくだりも懐かしい。

 

 

・絵ヅラのインパクトを求めすぎた結果、AVのパッケージみたいになっちゃった高橋名人

f:id:genshiohajiki:20170320230312j:plain

この画像の詳しい内容はコロコロチャンネルで見れます。

 

 

・爆走兄弟レッツ&ゴー!!Return Racers!!

中学生編突入。チイコが美人になっていたり大神博士がボケ老人になっていたりといろいろ時代の流れを感じますな。

あと、大神マリナはアニメオリジナルキャラだから漫画には出ないって感じなのか?

 

 

・でんぢゃらすリーマン

本誌のタイトルも変わったので、こっちも「でんぢゃらすリーマン邪」からひっそりとタイトル変更。

前回のお話がネット上で話題になったせいか、今回も似たような内容になってる気が。

 

 

・アンとケートの大教室

いけない!ルナ先生ネタ。ケートも妖精から男キャラに変わった事で完全にエイケンのノリの漫画になりました。どうなのこれ。

 

 

大好評につき、次回のコロコロアニキは1カ月早い6月15日発売!

次号の表紙でビックリするようなサプライズ企画が明らかになるそうなので期待して待ちたいと思います。以上。

 

 

コロコロアニキ第8号感想まとめ他・その①(コロコロ創刊号連載まんがリスト)

3月15日(水曜日)にコロコロアニキ第8号が発売されました。

今回はコロコロ創刊40周年記念のお祭り号になっているぞ!

今号のコロコロアニキも全て挙げたらキリのないくらいに楽しい企画・漫画が盛りだくさんでしたが、その中であえてMVPを選ぶとするならば、

 

 

コロコロアニキ巻末の読者コーナーに、

f:id:genshiohajiki:20170320231734p:plain

あまいぞ!男吾」中学生編に出てくるキャラ・不破源治郎のかっこいいイラストを送ってきた人にMVPをあげたいと思います。

 

確かに彼が出てくれたら二階堂姉妹とかも出せると思うのでいいアイデアと思うけど、まさか2016年にもなって不破の読者イラストが見れるとは思わなかった。

前号で勝手にエロパロまんがを送りつけて来た奴といい、どうやら「あまいぞ!男吾」ファンは絵心のある方が非常に多いらしいです。

 

 

 

そして、今回のコロコロアニキで話題となっているのが、

40年前のコロコロ創刊号の内容をインターネットで全て読むことの出来る「コロコロ創刊号シリアルコード」というデジタルふろく。(ただし、期間限定・同じシリアルコードで閲覧は3回まで)

コロコロ創刊号は古書店で買おうと思っても、まず店頭に並んでいるところに立ち会うことすら難しい代物ですから、これはかなり貴重ですよ。

 

 

そのコロコロ創刊号に載っていた連載漫画一覧がこちら。

もしかしたら既にまとめてる人がいるかもしれませんが、こうやって書いておくことで誰かの役に立つかもしれないので一応書いておきます。

※作者名・各話タイトルは掲載当時のまま。後に改題したタイトルはカッコ内に表記。

ドラえもん藤子不二雄

のび太放送協会

・人間うつし(人間うつしはおそろしい)

・いいなりキャップ

・仮病ぐすり

・遠写かがみ(かがみでコマーシャル)

・ふしぎなきかい(役立つもの販売機)

無人島へ家出

・マジックボックス

無人たんさロケット(宇宙人の家?)

・にっくきあいつ

・アクトコーダー

・念録マイク

・宝物さがし

・よいこバンド(悪の道を進め!)

・手足につけるミニ頭

・シャラガム

・ぐうたらの日

・パパのび太(りっぱなパパになるぞ!)

藤子不二雄のまんが入門(方倉陽二

ドラえもん百科方倉陽二

みきおとミキオ藤子不二雄

・100年後の世界へ

・みきおとマリ子のデート(昆虫園でデート)

・未来の海水浴(水着は海底に)

・万能型自動販売

・宇宙ヨットで月旅行

・みきおのかつやく

・ひみつのタイムトンネル

■バケルくん(藤子不二雄

・かけもちでお花見

・われたツボ(五百万円のつぼ)

・バケルとどろぼう(ドロボウも頭に来た)

藤子不二雄物語ハムサラダくん吉田忠

・ハムサラダ誕生

いなかっぺ大将川崎のぼる

・大ちゃん東京へ行く!の巻

■王・張本ライバル物語(制野秀一)

■奇跡の野球王ベーブ・ルース(細井雄二)

■リトル巨人くん(内山まもる

 

この中で単行本化されてないのは、

方倉陽二藤子不二雄のまんが入門」、制野秀一「王・張本ライバル物語」、細井雄二「奇跡の野球王ベーブ・ルース」の3作品。

方倉陽二ドラえもん百科」は一応単行本化されていますが、現在入手困難ですし、今回の創刊号に載っている内容はどうやらコミックスに載ってないっぽいので、実質単行本化されてないと言ってもいいでしょう。

 

ドラえもん」のてんとう虫コミックス未収録作品や「バケルくん」「みきおとミキオ」は藤子・F・不二雄全集を買うのが一番手っ取り早いかも。

ハムサラダくん」「リトル巨人くん」は電子書籍化されているので入手は容易いかと。「リトル巨人くん」はマンガ図書館Zで無料公開もされてます。

 

あと、「いなかっぺ大将」は有名作品なので既に電子書籍化されてるかと思ったらされてなかった。

これは新古書店やネットオークションで日本文芸社から出た文庫本を探す他なさそう。完全版とか出てそうなのになあ。

 

 

なんかリスト作成に予想以上の時間がかかっちゃったので、明日に続きます。

 

【3月20日の雑記】風邪なおりました更新

こんにちは。

 

2日間寝込んでいたおかげで風邪のほうはほぼ完全に治りました。

貴重な三連休のほとんどを静養に費やす形になってしまいましたが、まあ、仕事に影響の出ないうちに治って良かったなあと。

今日からまた頑張ってブログ更新再開するので、よろしくお願いしますね。

 

 

ちなみに、風邪を引いていなかったら三連休の初日は藤子・F・不二雄ミュージアムに行っている予定でした。

f:id:genshiohajiki:20170320171950j:plain

このチケットどうしよう。

 

 

PS:「スーパーサラリーマン左江内氏」最終回見ました。パー○ンは出てこなかったけど違うキャラが出てきたぞ! (最終回の感想記事は後でちゃんと書きます。)

 

【3月19日の雑記】風邪ひいちゃったので手抜き更新

どうやら風邪を引いてしまったらしく昨日から寝込んでいます。風邪ってつらいですね。

というわけで、今日はこんな感じの手抜き更新で終わらせていただきたいと思います。

明日には元気に更新ができるよう頑張ります。 

おわり。

 

 

PS:「スーパーサラリーマン左江内氏」の最終回まだ見れてません。けっきょくパーマンは出てきたのか?

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第9話感想。出世願望はつらいよ

  f:id:genshiohajiki:20170117011747j:plain

 

2017年3月11日(土曜日)放送の「スーパーサラリーマン左江内氏」の第9話感想に行きたいと思います。 

毎度毎度感想を書くのが遅くなってすみません。本当ならドラマ放映の翌日に感想記事をアップしないと駄目なんですけどね。

でも、ドラマ放映の翌日に感想記事をアップする。そんな奴は暇人なだけですよ。  

本業でドラマ記事書いてる人より、会社員やりながら左江内氏の感想記事を毎週アップしている私の方がよっぽどえらいですよ!(第8話の桃子のセリフを無断借用)

 

はい、感想行きたいと思います。

 

 

 【ドラマ過去記事】

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第1話を見た感想です。

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第2話感想。2週連続で土下座を見せるスーパーヒーロー!

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第3話感想。はね子、某アイドルグループのセンターを目指すの巻

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第4話感想。 ボノム =左江内さん=

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第5話感想。噂にきいたツツモタセな回

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第6話感想。ムロツヨシ氏演じる小池刑事の活躍回だぞ!

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第7話感想。左江内氏でまさかのシリアス展開が!

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第8話感想。左江内氏の「いいところ」はどこにある?

 

【第9話あらすじ】

簑島課長(高橋克実)が部長に昇進することになった。
左江内(堤真一をはじめ、営業3課の部下たちはビックリ。
簑島の代わりに左江内が新課長になるのではないかと池杉(賀来賢人らが騒ぎ、左江内も有頂天になる。

家でも、簑島の妻から、簑島が部長になるという連絡を受けた円子が、簑島の後釜として左江内が課長になると大喜び。
はね子(島崎遥香と、もや夫(横山歩)と課長昇進後の夢を膨らませる。

そんな中、またSOSを受信する左江内。
発信地へ飛んでいくと、とある豪邸で年配の男性と強盗(やべきょうすけ)が対峙していた。
その男性は、なんと藤子建設の社長(風間杜夫で・・・。
社長宅で起きた事件が大波乱を巻き起こす!

http://www.ntv.co.jp/saenai/story/09.html

 

 

・万年係長左江内氏

部長室に呼ばれた簑島課長。てっきりリストラ宣告かと思いきや、おめでたいことに部長昇進のお知らせでした。

先ほどまで簑島課長が会社をクビになると思っていた営業3課の部下たちもこれには驚きを隠せず、一瞬にして大騒ぎとなってしまいました。

ほんと、この営業3課はキャラクターの濃い人ばっかり集まっている。

ふと思ったけど、この営業3課の面子で「ミス・ドラキュラ」をドラマ化したらけっこう面白くなりそうだ。あ、思っただけですよ。ドラマ化しなくてもいいです。

 

そして、左江内氏も簑島課長の昇進によって自分が営業3課の課長になれるかも・・・と期待していましたが、

残念なことに新しい営業3課の課長は営業2課からやって来た島さんが勤めることに。「課長」だから島さんってワケですね。

 

さらにこの新しい課長さん。かつては同僚の池杉と同じ部署で働いていたという過去があり、営業3課の出世競争も池杉が圧倒的有利となってしまいました。

この状況に左江内氏もピリピリ来ているらしく、ヒーロー活動のトラブル解決のさなかでラーメン屋の行列に割り込んできた男を突き飛ばしてビルの壁にぶつけてしまうなど、「出世競争」「割り込み」などという言葉にかなり敏感になっているようです。

いつもの左江内氏らしくないですなあ。

 

なんとなく原作の「割り込み許すまじ」の回を思い出す展開ですが、福田雄一監督がTwitter「僕が原作を読んで一番やりたかったエピソード」と話しており、

おそらくこの回をリスペクトした内容なのでは?と思っているのですが、どうなのでしょうか。

 

 

 

・スーパー部長職左江内氏

深夜3時にSOSをキャッチした左江内氏。向かった先の豪邸では家屋に侵入した強盗がその家の老人に拳銃を突きつけているという非常に危ない状況である!

しかし、左江内氏はスーパースーツを着ているので銃なんてへっちゃら。

左江内氏がいつものように強盗をやっつけたところで、先ほど助けた老人が自分の勤めているフジコ建設の社長である事に気づいてしまいます。

普段なら忘却光線を浴びせて現場から立ち去るところですが、出世欲に駆られてしまった左江内氏忘却光線をオフ。(胸の前でバッテンを作ることで止まる)

あえて自分の記憶を残したまま、その場を立ち去ってしまいました。

漫画版と違い、ドラマ版左江内氏は忘却光線の強弱をつけられるところが特徴である。

 

で、そんな左江内氏の計画は見事に大当たり。

翌日社長室に呼ばれた左江内氏は「身を顧みずに社長を助けてくれた勇気」が認められ、なんと課長を飛び越えて部長に昇進することが決まったのでありました。

この部長昇進の話を聞いて、普段は嫁のような鬼である円子も大喜びしています。

スーパーヒーローになったおかげで仕事面も家庭環境も絶好調。これまで冴えない人生を送ってきていた左江内氏も、ようやく順風満帆の人生が送れそうです。

やった~~~!!!!!

 

 

 

・スーパー課長に逆戻り簑島氏

しかし、そう人生うまくは行きません。

家族全員が大喜びしているさなかに簑島課長からの電話でおでん屋台に呼び出された左江内氏。

どうやら「自分の代わりに誰かが部長になることが決まり、出世が取り消しになった」と落ち込んでいるようです。

この話に出てきた「誰か」というのはもちろん左江内氏のこと。

これまで自分が嫌っていた「出世競争への割り込み」を自分がやってしまっていたことにようやく気付くのでした。

 

透視能力によって、簑島課長が嫁さん(ドラマ初登場)に泣き叫ばれている姿を目の当たりにしてしまった左江内氏は、社長に出世を取り下げてもらうよう直談判しますが、全く聞く耳を持ってくれません。

簑島課長を救うため、同僚の池杉と共にある計画を実行に移すのでした。

 

 

 

・今週の米倉

今週は仕事上の人間関係で悩むサラリーマン役として左江内氏の前に登場。

いつもと違ってまともな喋り方だった上に、これまでドラマでたびたび描かれてきた「左江内氏の競争嫌い」に触れたり、「私たち、初対面ではないんですよ」と重要な論点にふれてきたりと一気に重要人物的なポジションに。

さらにいつの間にか左江内氏の前から姿を消していたりと、最終回間近になって急にミステリアスなキャラクターになったぞ!

 

 

 

・スーパーサラリーマン簑島氏

左江内氏のとった作戦とは、家で眠っていた社長を港に連れ出し、簑島が助けることで出世の手助けをしようというもの。

あぶない刑事風のスーツに身を包んだ左江内氏と池杉が悪役となり、ドラム缶の中に入れられている社長にガンガン蹴りを入れていくぞ!

ちなみに社長の奥さんにこのことは了承済みなので、警察に通報される心配もないぞ。

というわけでシナリオ通りにドラム缶に蹴りを入れまくる左江内氏と池杉の前に、金髪のカツラを被ってヒーローに扮した簑島が登場!

これで万事解決・・・と思いきや、一世一代の大芝居からくる緊張をごまかすために酒を煽っていた簑島は

社長に向かって「俺の昇進取り下げるとは何事だ~!!」と暴言を吐きながらドラム缶を蹴りあげてしまうほどの程のベロンベロン状態。

想定外の事態に慌てた左江内氏と池杉が簑島を取り押さえようともみ合った結果、2人の変装もばれてしまう事態に発展。

すべての状況を把握した社長は大激怒し、3人まとめてクビを宣告するのでありました。

次回新シリーズ、スーパーフリーター左江内氏」ご期待ください!(ちがう)

 

 

 

・スーパー無職左江内氏

クビを言い渡され、デスクの荷物をまとめていた左江内氏らの元へやってきた社長。

どうやら奥様から「一連の行動は全て簑島を救うためのことだった」と聞いたらしく、3人のクビを取り消すために来たそうです。

奥様の指摘でクビを取り消すあたり、もしかしたらフジコ建設の社長も奥様の尻に敷かれているのかもしれませんな。

そして社長は彼らの友情にいたく感動したらしく、ついでに「営業3課の絆は素晴らしい。このままでいるべき」「スーパーマンは目立たない係長くらいがちょうどいい」と左江内氏や簑島課長の出世まで取り消し。

ありがた迷惑でしかないですが、まあクビになるよりかはマシでしょう。おしまい。

 

 

 

・視聴者プレゼントのお知らせ

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの歌うドラマ主題歌「HAPPY」のCDを30名様にプレゼント。

_人人人人人人人人人_
> これは持ってない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

持ってない人はこちらからハガキでご応募しましょう。3月25日(土曜日)締め切りです。

 

 

次回第10話は3月18日オンエアー。つまり今夜9時放送ってことですね。

いよいよ最終回!果たして原作ファンが気になっているパー○ン4号の登場はあるのか? お楽しみに!

 

HAPPY(DVD付)

HAPPY(DVD付)

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日買った本

f:id:genshiohajiki:20170317003426j:plain

・MFB大長編ドラえもんのび太の恐竜」(アンコール発売)

 

この前の「のび太の日本誕生」と同様、マイ・ファースト・ビッグの公式サイトに発売の告知が載っていなかった一冊。

奥付も一緒だったので、どうやら「日本誕生」のアンコール販売と同じ日に発売されたものっぽい。

なんでマイ・ファースト・ビッグ公式サイトの発売日カレンダーには載ってないんだろう?

もしかしたら他の大長編シリーズもアンコール発売されてるかも。知ってる人は教えてください。

 

 

大長編ドラえもんのび太の恐竜 (My First Big)

↑の画像が初版のもの。上のアンコール発売の表紙と違う箇所がいくつかあります。